開催日時 | 13:30 〜 16:30 |
定員 | 10名 |
会費 | 1000円 |
場所 | 東京都大田区西蒲田7-62-9 蒲田銀座ビル3階右室 |
テーマを決めて深く掘り下げていく哲学対話。
今回のテーマは「コロナ騒動を語ろう」です。
コロナウィルスという目に見えないものに対して世界中の人々が混乱し、情報が錯綜し不安や恐怖が蔓延しています。
こんな時こそ流されてしまいがちな日常で立ち止まり物事の本質を見つめ直す哲学対話をしましょう。
今回のテーマは「コロナ騒動を語ろう」です。
ホームページ https://www.kamatetu.com/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日時 令和2年 4月12日(日) 13時30分~16時30分
場所 東京都大田区西蒲田7-62-9 蒲田銀座ビル3階右室⇒「麻雀さくら」のあるビル
(JR蒲田駅西口から徒歩5分、東急線蒲田駅から徒歩5分)
https://www.spacemarket.com/spaces/metro_kamata01/rooms/gmXNAZRK9ArMhoki
定員 10名くらい (最小催行人数 4人)
参加費 1000円
参加資格 誰でもOK
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
10/26 | 卒業生から学ぶ |
11/9 | TOSS音楽セミナー 向山型×TOSS音楽で子どもの力を引き出す 音楽授業を創る「原理・原則」とは |
10/26 | 10/26(日)RTF教育ラボ教員採用試験勉強会 |
6/7 | 林健広×桜木泰自「お江戸セミナー」〜授業技術を具体的に紹介します〜 |
11/9 | 発達協会セミナー【S16 感情をコントロールする力を高める】 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
情報のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
