終了

緊急開催4/18 公立中学校3年目の教師がgoogleからpc103台を届けてもらうまで 〜withコロナ時代のリーダーシップ〜

開催日時 08:30 10:00
定員50名
会費0円
場所 東京都 

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
緊急開催4/18 公立中学校3年目の教師がgoogleからpc103台を届けてもらうまで 〜withコロナ時代のリーダーシップ〜

【公立中学校3年目の教師がgoogleからpc100台を届けてもらうまで】

お申し込みはこちらから
https://eventregist.com/e/teachers-initiative1

一般社団法人ティーチャーズ・イニシアティブは「先生こそが未来をつくる」という理念のもと、主体的に行動し実践する先生たちを応援しています。

今回、新型コロナウイルスにより通常の学校運営も難しい中、千葉県の公立中学校の中村先生もまた、未曾有の現実を前にして途方にくれていました。

その中から、どのようにして情報をあつめ、学校に働きかけ、行動しGoogleから103台のpcを学校に届けてもらうに至ったのかのプロセスをお話いただきます。すでに学校への提案資料などは先生ご自身がfacebookなどで積極的に共有していますが、生の声をきけることで、今の学校の状況にも活かせるヒントがあると思います。

先が見えない with コロナ時代のリーダーシップの物語を共有し、今生徒たちのために何ができるか先生たちとともに考えていけたらと思います。

【スケジュール】4月18日(土)あさ8:30ー10:00
8:30 グループチェックイン
8:45 中村先生自己紹介
8:55 PCが学校に届くまでの動き
9:15 質疑応答
9:30 グループセッション
    今なにができるのか、アイディア出し

*本イベントはzoomというオンライン会議システムを使って、無料で開催されます。セキュリティ対策のため、参加URLは、フォームにてお申し込みいただいた方のみにお知らせをいたします。

*当日は安定した通信環境で、周りが静かなところからご参加くださいますようお願いいたします。

【話者プロフィール】

<略歴>
中村柾 なかむらまさき 千葉県公立中学校英語教諭
公立中学校教員初となるクラウドファウンディングを187%達成で成功させ、ミャンマーで100人にインタビューするなど行動&実践を通じた学びをモットーとする。

大学在学時より、米国での教育実習を皮切りにアジアやアフリカでのインターン経験も豊富。
生徒の世界を広げようと日々奮闘している。

シェア大歓迎です。
https://eventregist.com/e/teachers-initiative1

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

4/19📣 こんな方法を待ってた! \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決
4/26リベンジの春Ⅲ!4月から鍛えた子どもたちの学びを加速させる!
6/28向山・小森型理科セミナーIN神戸 2025年6月28日(土)
5/11ALL TOSS大阪 理科教え方教室(ハイブリッド)
5/10ハーバード大開発の英語学習メソッドGDM<生徒の気づきから主体的な学びへ>教師養成コース       

中学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート