終了

今さら聞けないZoom開催シリーズ ①脳科学からみる発達障害基礎理解

開催日時 17:00 18:30
定員20名
会費2000円
場所 大阪府大阪市淀川区西中島3-11-24 

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
5人が気になるリストに追加
今さら聞けないZoom開催シリーズ ①脳科学からみる発達障害基礎理解

学校教師であれば
「発達障害」については知っていて当たり前と思われ、
知らないことを聞くことが躊躇される。

保護者の人たちからも
「先生なら知っているだろう。わかっているだろう。」と
アドバイスや協力を求められる。

が、しかしそんな簡単な事ではありません。

生徒の困りは千差万別で誰一人として同じではない。
理解できていないことがたくさんある。
知らないこと、経験していないことがたくさんある。
ありきたりの研修ではいまいちスッキリできない。

保護者の主張することに納得できないけれど、
きちんと反論できる知識も持ち合わせていない。
だから、言われるがままするしかしょうがない。

そんな気持ちでいるのではないでしょうか?

そんな思いをお持ちの先生方に
大切に感じてほしいことを伝えながら
「今さら聞けない発達障害」の基本を保護者でもあり...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
5人が気になるリストに追加
今さら聞けない発達障害の基礎Zoomシリーズ

昨日5月16日(土)17時から 4月末に好評を得ました「今さら聞けない発達障害の基礎Zoomシリーズ」が無事終了いたしました。 今回は、高校で教鞭...

イベントを探す

大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

11/22第6回 山中伸之先生に学ぶ会:今日からできる!誰もができる!この一手が授業崩壊を防ぐ!&物語の素材研究と発問づくり
3/7はるとす2026~TOSS中学関西セミナー
11/22『授業センスの伸ばし方、教えます!』 📚模擬授業×フィードバック×超リアルな現場の学び 🎤「見る」「やる」「話す」で、授業力が確実に変わる2時間!#現場で使える授業スキル #教師の卵集合
12/28冬期駿台教育探究セミナー『英文解釈/英作文の指導-2025年度の入試問題を解く!その2-【関西実施】』
1/17白坂洋一先生:「子どもの論理」で創る国語授業~子どもの思考を促す授業のつくり方~

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

12/6【オンデマンド受講専用】第1回ビジョントレーニング®学会 2025年12月6日(土) 07:00〜2025年12月13日(土) 23:59
3/1発達協会オンラインライブセミナー S23 愛着や発達に課題を抱えた子どもたちへの支援
12/13【12/13,14札幌】言葉を超えて心に届く、注目の非言語的アプローチ|「箱庭カウンセラー®」箱庭療法士資格認定講座
1/17【1/17,18東京】言葉を超えて心に届く、注目の非言語的アプローチ|「箱庭カウンセラー®」箱庭療法士資格認定講座
11/22NPO NAAH【居場所なぁなぁ「西村優紀美先生」講演会】「合理的配慮を考える~ハラスメントのない教育環境のために~」

発達障害のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート