終了

大阪府次世代育成シンポジウム /大阪府

開催日時
場所 大阪府 

テーマ:-

▼ 主な内容

《内容:》★大阪府次世代育成シンポジウム
 大阪府では、乳幼児から次代の親となる青少年までを社会全体で支えていく「次世代育成支援のための行動計画」を平成16年度中に策定します。
 策定にあたり、府民の皆さんとともに考え、ご意見をおうかがいするため、「次世代育成シンポジウム」を開催します。
【期日】平成16年6月18日(金) 14:00~16:30
 ※募集期間 ~2004年6月10日(木) 18:00
【会場】アピオ大阪小ホール
 ※最寄駅JR環状線、地下鉄中央線・長堀鶴見緑地線「森ノ宮駅」
【対象者】100名(申込み多数の場合は抽選)
【参加費】無料
【主催者】大阪府
【お申込み】
 往復はがきの往信に、「次世代育成シンポジウム希望」と記載のうえ、
 (1)住所、(2)氏名、(3)人数(1枚に付き2名まで)、
 (4)電話番号、(5)一時保育希望の方はお子さんの氏名・年齢・性別、
 (6)手話通訳希望の有無
 を記入し、返信用の表に申込者の住所・氏名を記入の上、申込み先まで申し込んでください。
 ※申込み期限 平成16年6月10日(木)(必着)
 ※申込先 大阪府生活文化部子ども青少年課政策グループ
 〒540-8570(住所記載不要)
【お問合せ】大阪府生活文化部子ども青少年課政策グループ
 電話06-6941-0351(内線:4838)
 直通06-6941-7681
 FAX06-6944-6649
 E-mailseishonen-g01@sbox.pref.osaka.jp
 HPhttp://www.pref.osaka.jp/koseishonen/index.html

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

11/811月8日(土) 〜11月15日(土) 商標登録済|公式認定【オンデマンド】キッズビジョンⓇインストラクターPRO フォローアップ(更新)講習 ※一般参加可
11/111月1日(土) 07:00~11月8日(土) 23:59【オンデマンド受講専用】第1回ビジョントレーニング®学会
12/13【管理職必見!オンライン受講可】②保育・幼児教育現場におけるキャリア教育(庄内こどもの杜幼稚園 園長 北島 孝通先生)_大学院授業「人財育成論」
11/3【管理職必見!オンライン受講可】小学校・幼児教育における情報管理論 ③ICT活用事例(園内でのICT活用事例)
2/7【管理職必見!オンライン受講可】⑤中高における人財育成(神戸山手グローバル中学校高等学校 校長 平井正朗 先生)_大学院授業公開「人財育成論」

幼児のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート