開催日時 | 00:00 〜 00:00 |
定員 | 1000名 |
会費 | 12,980(税込)円 |
場所 | その他 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
日本で唯一、文部科学省の学習指導要領に沿った内容、且つスポーツ庁・厚生労働省後援事業だから安心!
「学校の授業で困っている」「地域の子供達に教えたい」「高齢者の方の運動に取り入れたい」「指導しているが資格を持っていない」「趣味としてやってみたい」という皆さんへ向けて、JDACでは日本各地で研修会を行い、資格を発行しております。ダンス経験の有無を問わず、様々な年齢・職業の方が参加されています。
このたびJDAC研修会がオンラインで受講できるようになりました★
日程が合わない方、遠方の方も安心!
スマホやPCがあればいつでもどこでも研修会ⅠやⅡが受講できます☆
繰り返しの視聴が可能なため、簡単に復習できると好評です!
【こんな方におすすめ】
研修開催場所が住んでいる場所から遠い
日程がなかなか合わない…
一度受講したが、しっかり復習したい
【料金について】
オンライン初級コース(研修Ⅰ) 12,980円(税込・カード発行料込)
オンライン初級・2級コース 一般 27,830円(税込・カード発行料込)
初級・2級を単体で購入よりも1100円(税込)お得です☆
お申込・詳細はこちらから
https://www.jdac.jp/system/elearning
オンラインコースのダイジェスト動画を公開中!
【研修会Iについて】
教育現場でのダンスの指導方法に重点を置いて、文部科学省の学習指導要領に基づいた指導の進め方、コミュニケーションの取り方や、指導マナー、安全対策など、様々な指導現場で役立つメソッドばかり。「ダンスは上手く踊れなくても指導できる」がコンセプトで、楽しく学べるプログラムですのでご安心下さい。
【資格のメリット】
◆履歴書に記載できる永久資格(更新の必要はありません)
◆色々な場面で使える音源の無料提供(14曲入りCD)
◆資格を取得後、実地研修会に無料で何度でも参加ができます
◆資格認定証とライセンスカードが付与されます
◆企業、スポーツ関係等に就職の際や教員採用試験などで役立つことも
◆一定レベルの知識と指導法を習得した証となり指導者としての信用度が高まる
◆アディダスなど、サポート企業からのサービスや特典を受けることができます
◆ダンサーやインストラクター、学校の先生方など色々な職種の方と交流の輪が広がります
◆研修Ⅱを受講し2級資格を併せて取得すると、「ダンス教育指導士※」試験の受験資格を得られます
※研修Ⅱは下部を参照下さい
※ダンス教育指導士とは•••
ダンスと教育、両面での指導力を併せ持つ「ダンス指導者のメイン資格」として最も注目されています。全国各地で多くの教員の方、教員を目指す学生の方、学校など教育機関で指導したい方はもちろん、様々な職業、年齢の方が取得しています。
【対象】
16歳以上(高校生OK)
学校の先生・保育士・インストラクター・ダンサー・学生・会社員・主婦etc...
職業・年齢・ジャンル問わず様々な方にご参加頂いております
【研修会Ⅱもオンラインで受講できます!】
初級・2級コースで受講することで、“ダンス指導の基礎は網羅できる!”と大好評。
初級・2級コースで「初級資格」「2級資格」がダブルで取得できます★
2級コースの内容
▶︎振付・音選び入門編
▶︎授業の導入方法(アイスブレイク)
▶︎現代的なリズムのダンスに関する評価方法
▶︎指導における安全対策
▶︎リズムダンスのステップをより詳しく実践 など…
※オンライン2級コース単体での販売もございますが、こちらは認定ダンス指導員初級をお持ちの方のみ
ご購入いただけます。
オンラインコースについてもっと知りたい方はJDACホームページまで↓
https://www.jdac.jp/
チャット受付中!
お気軽にご利用ください☆
イベントを探す
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
ダンスのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
