終了定員に達しました

【〆切】子ども達に力をつける理科の授業づくりの第一歩を学ぶ・中高理科ビギナーズセミナー!

開催日時 10:00 11:00
定員80名
会費0円
場所 その他 

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
22人が気になるリストに追加
【〆切】子ども達に力をつける理科の授業づくりの第一歩を学ぶ・中高理科ビギナーズセミナー!

満員御礼です!ありがとうございました。

参加者MLには、次のような情報が発信されています。
1.モノ、実験がないときの理科の授業展開例はどう行いますか?
2.理科が苦手な生徒に対し行っているアプローチを教えてください!
3.コロナの影響によりグループ活動実験が難しそうな中で、実験・観察を行うテクニック・アイデア

こうしたものを文科省の出された最新の資料などを基に答えたり、事務局の経験から答えたりしております。参加者MLでは、「参考になりました!」という返信もいただいております。
私たち事務局もお互いの発信から非常に勉強になっております。

「教科書を使った理科の授業って、どう行えばいいの?」

「子ども達が授業中にやる気になって、授業って楽しい!そんな授業ができるようになりたい」

そんな思いの3年目までの中高理科の先生にぴったりのセミナーです。
もちろん、小学校の先生、4年目以降の先生も大歓迎です!

ただし、定員オーバーした場合には、3年目までの先生、学生を優先いたします。その場合は早くにお申し込みいただいた場合でも、ご参加いただけないこともございます。
セミナーの趣旨をご理解いただければ幸いです。

※写真は、ZOOMでの理科教え方セミナーでの他会場の様子です。

※学生、初任者から3年目までの方をお誘いしてご参加下さった方へ
ご一緒に参加された先生には、感謝の気持ちを込めて、特典をプレゼントします。実際の授業で活用できる子ども達に喜ばれる教材などを特典として、ご準備しております。その旨を、参加者MLにて、ご報告下さい。

【定員】 80名(予定) 【参加費】 無料

また、senseiポータルから申し込みいただいた後、個人メールにて、正式なお申込みフォームを送らせていただきます。フォーム入力をもって、本受付とさせていただきます。
ただし、定員となり、上記の条件があるときは、ご了承ください。

【参加者の声】
事務局で行った教え方セミナー会場での参加者の声です。すごく参考になった、授業の行い方をどうすればよいかたくさんのヒントをもらったなどの声が数多く寄せられました。一部紹介します。

1.あっという間の50分でした。学びが少ない昨今、オンラインでこのような優れた講座を受講することができ、とても刺激をいただきました。教科書の教材でも写真や動画を提示することで、すごくイメージがしやすくなることがわかりました。講師の先生方の解説もあって、わかりやすかったです。

2.オンラインでの理科授業は初めてでした。勤務校でもオンラインの導入が検討されていますが、どのように授業をすればよいのかイメージができていませんでした。本日の講座では動画の有効的な使用(普段私は演示ばかりなので)、一人でもできる実験、メディアを使用した授業など様々な授業を体験することができました。高校3年の化学担当なので、受験対策と実験の両方をどのように実現しようか悩んでいました。そのヒントをいただくことができました。この後の授業づくりの参考にさせていただきます。

3.実際に提案された先生方が実践されている具体的な内容でしたので勉強になるとともにすぐに自分も実践できるところが大変ありがたく思っています。このようなセミナーにこの期間に出るか出ないかは大きな差になると思いました。
特に中学校の提案で、トレーニングシートは、自分も授業の導入でルーティン化してなにか活動をしたいと考えていたので、大変参考になりました。また、picture thisは本当にすごいアプリだなと思いました。ICTを活用した授業に大きな可能性を感じました。例えば、現在、パソコン室のパソコンが全てタブレット端末に変わりました。それを生かした授業もできたらいいなと思っています。

「休校明け!子ども達に力をつける理科の授業づくりの最初の一歩が学べる!理科セミナー」
■日時 6月7日(日)10時~11時
■主催 TOSS中高理科
■内容(一部変更になる可能性もあります)
講座1 理科授業1時間の作り方
講座2 理科授業おすすめ授業パーツ5
講座3 理科の授業が楽しみ!!と言われるおすすめ実験
講座4 教科書を使った授業のポイント〜模擬授業〜
講座5 理科の授業が楽しみ!!と言われるおすすめ実験②生物が地学
講座6 理科授業で子ども達を統率するポイント
講座7 理科授業、どうしよう?お悩み相談QA講座

【そのほか】
1 ZOOMは、ソフトウェアです。ダウンロードが必要です。使用方法は、以下をご覧ください。
(https://zoomy.info/manuals/what_is_zoom/)
2 当日の録音、録画はご遠慮ください。
3 ZOOMでお入りになる場合は、セキュリティ上、「受付されたお名前」でお願いいたします。
6 本受付された方に、IDとパスワードをメールで送付します。 
7 セミナー当日、6月7日(日)9:30頃よりZOOMの部屋を開きます。
8 事前にZOOMの使い方が初めてで不安な方、事務局でアクセスする練習会を行う予定です。
9 その他、わからないことがございましたら、お気軽に「イベント主催者へのお問い合わせ」でお聞きください。

 気になるリストに追加
22人が気になるリストに追加

イベントを探す

理科のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート