開催日時 | 13:00 〜 15:50 |
会費 | 早割7000 事前8000円 |
場所 | 東京都オンライン(ZOOM)で開催します |
TOSS向山型社会セミナー
社会科授業がどんどん楽しくなる仕掛け術
~「この単元は、どうやって教えたら楽しくなるだろう」と思った時に使える仕掛けが満載 ~
【HP・申し込み】
https://lionmaru0305.jimdofree.com/
【日時】
令和2年7月18日(土)
受付開始12:45~ 講座開始13:00 講座終了15:50
【会場】
Zoom開催(オンライン)
【参加者四大特典】
①谷和樹先生の研究ノート
②川原雅樹氏の構造図データ
③桜木泰自氏の社会科実践レポート
④村野聡氏の社会科資料データ
【主催】
特定非営利法人 TOSS 社会
【講座内容】(予定)※変更の場合があります。
13:00~13:15
第1部 まずはここから!社会科授業を成立させる基本指導スキル10...
気になるリストに追加
19人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル |
8/5 | 第73回演劇教育夏期大学 |
6/14 | 日本児童英語教育学会(JASTEC)第45回全国大会 |
6/7 | 探究する学びをデザインする教育者のためのワークショップ「Thinking about Thinking - 『思考』を考える」 |
8/2 | 演劇部顧問のためのワークショップ2025【桐朋学園芸術短期大学】 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | ★ハイブリッド開催★ 新たな社会科を創造する会 定例研究会② |
7/29 | 【くらしとリスク管理】2025年度教員対象夏季セミナー(大阪開催) |
5/31 | 【公立小学校も変われる】戦略的学校改革~現場主導でここまで変わる!教育の未来を語る一夜~ |
6/7 | 第2回 授業を面白がる会 in盛岡 |
7/26 | 第3回社会科フェス(社会科実践交流全国大会)in静岡 |
社会科のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
マインドマップ | クラス運営 | 自閉症スペクトラム | コミュニケーション | 教員採用試験 | 工芸 | LEGO | 留学 | 中村健一 | 技術 | デジタル教科書 | 食育 | LITALICO | 粕谷恭子 | パワーポイント | 組体操 | 教科教育 | ディベート | ASD | ファシリテーション | 幼児 | 教務 | 石川晋 | 国際教育 | EDUPEDIA | 佐藤正寿 | 教育実習 | 知の理論 | 家庭学習 | 青山新吾 | ホワイトボード | 奈須正裕 | 低学年 | 新学期 | 21世紀型スキル | プレゼンテーション | 自然体験 | 外国語活動 | 漢文 | 保護者対応
