終了

第31回 「朝の読書」全国縦断青森交流会 /朝の読書青森交流会実行委員会

開催日時
場所 青森県 
テーマ:- ▼ 主な内容 《内容:》★第31回「朝の読書」全校縦断青森交流会  近年、厳しい社会状況の中、教育活動においても様々な困難に直面しています。その中で、「生きる力」の育成、「心の教育」の充実、「確かな学力」向上の重要性があちこちで指摘されており、その有効な手立ての一つとして、「朝の読書」が本県の小・中・高校においても大きな広がりを見せております。  「朝の読書」を実践することで、読書習慣が身に付くことはもちろん、子どもたちが落ち着いてきた、思いやりが育まれ想像力豊かになってきた等様々な効果が表れています。  いつでも、どこでも、誰でもできる「朝の読書~毎日やる、みんなでやる、好きな本でよい、ただ読むだけ」。  「朝の読書」をすでに実践されておられる先生方、これから実践しようと考えておられる先生方、図書館関係者の方、ふるって参加下さいますようご案内申し上げます。 【期日】平成16年8月1日(日) 9:30~ 【会場】青森県立図書館  〒030-0184 青森市荒川字藤戸119-7 TEL:017-739-4211 【主催】朝の読書青森交流会実行委員会 【後援】青森県教育委員会・青森県学校図書館協議会ほか 【参加方法】下記の項目を明記の上、FAXかハガキでお申し込みください。  (1)「交流会参加希望」  (2)氏名  (3)勤務校  (4)勤務校(連絡先)の住所・電話番号・FAX番号  (5)弁当を予約される方は「要弁当」とお書き下さい。(700円)  (6)現在、勤務校で朝読を実践されている場合はその旨記載(規模・回数・時間帯など) 【参加費】2,000円(資料代等)  ※参加費に弁当代(700円)は含みません。参加費・弁当代は当日お支払い下さい。  ※申込締切 7月15日(木) 【定員】100名(先着順締め切り)  ※資料作成のためお申し込みはお早めにお願いします。 【お申込先】(お問合せ先) 〒038-3683 北津軽郡板柳町赤田字田川13 板柳北小学校 田中忠博  TEL・FAX:0172-73-2344

イベントを探す

生きる力のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート