終了

第二回AI時代にこそ必要!文章の意味を正確に理解する読解力セミナー  ~各教科の読解力を追究する~

開催日時 14:00 17:05
会費早期5000 通常6000 直前7000円
場所 神奈川県オンライン(ZOOM)で開催します 

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
30人が気になるリストに追加

【日時】
2020年8月1日(土)
13:30受付 14:00開始 17:05終了

【開催方法】
ZOOM(https://zoom.us/)を用いて開催

【資料代】
早割 5000円【~6月29日(月)】
通常 6000円【~7月27日(月)】
直前 7000円【~7月30日(木)】

【主催】
NPO TOSS授業技量検定

【講師】
玉川大学教職大学院教授 谷和樹氏
公立小学校教諭     手塚美和氏

【講座】
(セミナーテーマ)
第二回AI時代にこそ必要!文章の意味を正確に理解する読解力セミナー
 ~各教科の読解力を追究する~

講座1(提案者10分 谷先生7分)
 結局、「読解力」とは一体何なのか
 国語読解力の全体構造を提案する

講座2(提案者10分 谷先生7分)
 国語の読解力の肝は、型の把握と要約力だ
 こうすれば、文章の内容を一気につかむことができる

講座3(提案者10分 谷先生7分)
 算数新領域「データの活用」から考える
 算数で必要とされる情報読解の力

休憩 10分

講座4(提案者10分 谷先生7分)
 算数の読解力で一番困るのが文章題
 文章題を解くための小学校1年生から3年生までに身につけさせたい解き方

講座5(手塚先生10分 谷先生7分)
 そもそも教師のあなたに読解力がありますか?
 再び手塚先生から学ぶ 読んだ本のアウトプットの仕方と文章術

講座6(提案者10分 谷先生7分)
 社会を正しくとらえる力をつける
 高校入試を見据えた、グラフ、表、地図の読解力をこう身につける

休憩 10分

講座7(手塚先生10分 谷先生7分)
 PISA型デジタル読解力にどう立ち向かうか
 夏休み明け、子ども達に授業したい PISA型デジタル読解力を身につける授業

講座8(谷先生15分)
 動画にも読解力が必要だ!
 動画時代に生きる子供たちに身につけさせたい 動画を読解させる力

休憩 10分

講座9(谷先生 手塚先生 21分)
 読解力Q&A

こちらから申し込みも可能です。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/bcaec944389748

-----------------------------------------------------------------
翌日、以下のセミナーも開催します。
SENSEIイベントポータルサイトはこちら
https://senseiportal.com/events/58787?from=widget

セットで申し込みますと、資料代が-1000円となります。

【日時】
2020年8月2日(日)
9:00受付 9:30開始 12:00終了

【開催方法】
ZOOM(https://zoom.us/)を用いて開催

【資料代】
早割 4000円【~6月29日(月)】
通常 5000円【~7月27日(月)】
直前 6000円【~7月30日(木)】

【主催】
NPO TOSS授業技量検定

【講座】
(セミナーテーマ)
タブレットを一人一台持つ時代はもう目の前! 新しい「授業様式」を創造する 
ICTを活用した「リアル授業」「遠隔授業」をするための力を今こそ、身につけよう

講座1(公募3名×5分=15分 谷先生7分)
 これからの教師の授業技量は「遠隔授業」でも問われる
 ZOOMを利用した「遠隔授業」に挑戦!

講座2(提案者10分 谷先生7分)
 ZOOMを利用した「遠隔授業」はリアル授業とここが違う。
 遠隔授業で問われる 教師の教育技術はこれだ。

休憩 10分

講座3(提案者20分 谷先生7分)
 子どもに視線を送りながら語りかけるように授業を進めていく
 OBSを活用して授業を進めていく方法 初級編

講座4(提案者15分 谷先生7分)
 Google classroomを活用すればここまでできる
 これだけは出来るようになりたい!基本動作と実際の活用方法。

休憩 10分

講座5(公募2名×7分=14分 谷先生7分)
 一人一台時代はもうそこまで来ている
 一人一台を100%生かす 教室での授業実践・ハイブリッド型教育過程の提案

講座6(谷先生 21分)
 一人一台時代の「新しい授業様式」QA

こちらから両方の講座の申し込み可能です。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/bcaec944389748

 気になるリストに追加
30人が気になるリストに追加

イベントを探す

読解のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート