開催日時 | 10:30 〜 15:15 |
会費 | 2000円 |
場所 | 東京都東京都市大附属中学・高等学校 または 遠隔実施(オンライン参加) |
基調講演:緩利 誠(昭和女子大学総合教育センター准教授)
総会後
パネルディカッション 「小中高現場でのアクティブ・ラーニングの実践」
一人でも 1時間ずつ聞きたいメンバーが なんとこんなにも・・・・
オンラインでのアクティブ型の事例も 余裕があれば
お話しいただきます。 ぜひご参加ください!!
コーディネータ:米田謙三
英語:山本崇雄(新渡戸文化小中高等学校・横浜創英中学高等学校)
国語:二田貴広(奈良女子大学付属中等教育学校)
理科:佐野寛子(都立小石川中等教育学校)
社会:松本雄吉(東京都市大学付属中学校・高等学校)
情報:米田謙三(関西学院千里国際中等部・高等部)
申し込み
https://peatix.com/event/1513942/view
気になるリストに追加
20人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
9/25 | DV加害者自助グループ(妻・恋人への暴力を止めたい男性のための自助グループ)=2025.9月第2回=【会場+zoom開催】 |
9/25 | 『どう生きるかつらかったときの話をしよう』野口聡一 一冊の本を仲間と分かち合うことの楽しさを共有しませんか!!! |
9/27 | 日本児童劇作の会9月定例会〔脚本研究部門) |
11/9 | 2025英語教育セミナー&教材展示会 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
グループワーク | 保健 | 運動会 | キャリア教育 | 書道 | 集団討論 | 食育 | 学級崩壊 | 石川晋 | 懇親会 | アイスブレイク | 地学 | 英文法 | ホワイトボード | 総合的な学習 | Teach For Japan | 非常勤講師 | 山中伸之 | アクティブラーニング | シュタイナー | 幼稚園 | 保護者 | 管理職 | オルタナティブ教育 | プログラミング | 心理カウンセラー | かるた | 公開授業 | 日本語教師 | 組体操 | 中学校教員 | 21世紀型スキル | 視聴覚 | 山田洋一 | 小中一貫 | コミュニティ | 絵画 | 音楽 | 小論文 | アンガー
