開催日時 | 10:00 〜 11:30 |
定員 | 5名 |
会費 | 3000円 |
場所 | 大阪府大阪市中央区農人橋1丁目 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
「日本を幸せ大国に!」を合言葉に、子供たちに夢を与える先生を増やしたい!その思いから始めた先生向けセミナーです。教育現場に携わる先生だからこそ、子供の可能性を広げ未来を創る子供たちの教育者。その教育に大切な3つの自立教育論をお伝えします!
先生は、生徒、生徒の保護者、同じ職場の先生など様々な人間関係を持ち悩みがつきないといっていいほどです。
しかし、先生も先生である前に一人の人間です。この大前提に立つと、見えなかったものが見えてきます。
文部科学省が毎年調査発表している「平成30年度児童生徒の問題行動・不登校等生徒指導上の諸課題に関する調査結果」について、いじめの認知件数が低学年に多いという結果があります。
この結果を踏まえて、先生の存在をもっと生徒に夢を与える存在になって欲しいと思いました。
私は、これまでに700人以上と関わりとして「人間関...
イベントを探す
大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/15 | 【授業と対応の腕を上げる!】TOSS中学河内はちかづき 第6回リアル例会 |
6/8 | 楽しい英語の教え方ワークショップ |
6/8 | ビジョントレーニング指導者2級資格認定講座【6/8 & 7/6 大阪開催】 |
6/15 | ワンコインでアイスブレイク&レクリエーション体験セミナー(子ども編)㏌南大阪 |
6/14 | 【6/14,15大阪】最新の箱庭療法が学べるのはここだけ!「箱庭カウンセラー(R)」箱庭療法士資格認定講座」 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
ASD | 卒業式 | ワークショップ | 長谷川博之 | タブレット | 英語教育 | 模擬授業 | ADD | NIE | 椿原正和 | 心理カウンセラー | 話し合い活動 | 古典 | 話し方 | 学び合い | 英文法 | LEGO | 森川正樹 | 東京書籍 | プレゼンテーション | 中学校教員 | 理科 | 鈴木健二 | 家庭科 | 中等教育 | 鹿毛雅治 | インターネット | プログラミング | アドラー | クラス運営 | 特別支援 | 算数 | 管理職 | 高校入試 | 夏休み | 法教育 | EDUPEDIA | コミュニケーション | グループワーク | デジタル教科書
