CUVELが語るマイクロアグレッション 同じ地域で暮らしている、同じ職場で働いているというのが特別ではなく普通になる一方、 自分では意識していない...
開催日時 | 14:00 〜 15:30 |
定員 | 10名 |
会費 | 1000円 |
場所 | 東京都中央区 オンラインzoom |

今起こっている社会問題を一緒に考えてみませんか?
社会を知るワークショップシリーズ第3弾のご案内です!
今回のテーマは「自分の中にある無意識の偏見や差別~マイクロアグレッション」
皆さんはマイクロアグレッションという言葉をご存知でしょうか。
周りからの悪気ない偏見や差別的な事を体験したことはありますか?
同じ地域で暮らしている、同じ職場で働いている外国人が増えていく一方、自分では意識していない無理解や偏見や先入観が相手を傷つけることがあるそうです。
「〇〇人だから△△だ」そんな決めつけをしたことはありませんか?
この見方は外国人に対してだけでしょうか?「男性だから」「女性って」「子どもは」など色んなところで気づけるかもしれません。
一緒に考えてみませんか?
特長
参加者が主催のオンラインワークショップです。生活の中で感じる困った歪みやひずみに顔を向け、今、社会で起こっていることを一緒に見つめて、話し合います。
ソーシャルな自分との出会いや自分の可能性を感じるきっかけとなるワークショップです。
【日時】
2020年7月18日 (土)
14:00〜15:30
【参加費】 1,000円
【定員】 10名 ※残席わずかです。
お申込みはこちらから
https://livliga.jp/2020/05/27/689/
主催
ソーシャルビジネス、ソーシャルリーダーを育てる(有)キュベル
事務局
子育てから社会問題と福祉の在り方を考える
(社)リブリガ
#コーチング
#キャリア
#職場環境
#就職活動
#社会学習
#アクティブラーニング
気になるリストに追加
4人が気になるリストに追加
マイクロアグレッションについて
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
ワークショップのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
