終了

海,川,プールでの活動に!生徒・児童に寄りそう先生のための 子どもの救急法オンラインセミナー(2) 〜水辺のケガと応急処置の基本手順

開催日時 13:00 15:00
定員8名
会費3300円
場所 神奈川県横浜市神奈川区沢渡1-2 菱興高島台第3ビル4階

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
海,川,プールでの活動に!生徒・児童に寄りそう先生のための 子どもの救急法オンラインセミナー(2) 〜水辺のケガと応急処置の基本手順

保育や教育の現場・子どものイベント・ご家庭などでの事故発生時、子どもに寄り添う大人が【適切な判断】に基いて【適切な処置】を行うための知識を学べる「子どもの救急法オンラインセミナー」のシリーズ第2弾です。

今回のテーマは、水辺のケガとその応急処置。

事故現場で子どものケガが発生!
その時あなたは、子どもを預かるプロ(対応義務者)として「まず最初に何をしますか?何を目的に どのような応急処置をしますか?病院を受診しますか?しませんか?」

…現場でのこうした迷いや疑問に答える応急処置の基本手順、救助者の心構え、受診の目安 等について、ワークショップ形式で学びます。

この講座を受講することで、次のような効果が期待できます。

・子どもの苦痛を減らし、快復までの期間を短くする。
・子どもの心理に配慮した応急処置、サポートを提供できる。
・応急処置の基本手順を学び、適切かつ速やかに対応できる。
・上司や保護者に応急処置や病院受診の根拠を説明できる。

保育士や教員を目指す学生のご参加も歓迎します!


【★全額返金保証!】
本講座受講後、内容にご満足いただけなかった場合、受講料を全額ご返金させていただきます。講座の受講を迷われている方も安心してご受講いただけます。詳細は、このページの最後をご覧ください。

【★セット受講割引!】
同日開催の「子どもの救急法オンラインセミナー」シリーズ第1弾≪夏によくある傷病と緊急性の判断≫をセットで受講される方は、割引価格を適用いたします。同時受講をご希望の方は、お申込み時に【セットチケット】をご購入ください。

シリーズ第1弾の詳細はコチラ
【子どもの救急法オンラインセミナー(1)】
~水辺の事故と緊急性の判断~
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/016drf112iy7r.html

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★詳細・お申込みはこちら
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/01dn63112iypi.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

---

【講座概要】

《日 程》 7月24日(祝・金)

《時 間》 13:00 ~ 15:00

《定 員》 8名
 ※先着順に受け付けております。

《参加費》 3,300円(税込)

《申込締切》 開催日の前日まで

《会 場》 オンライン(ZOOM)
 *ZOOMは、パソコンやタブレット、スマートフォンから簡単に接続できるオンライン会議システムです。セミナーの冒頭に使い方の説明もありますので、初めての方も どうぞ安心してご参加ください。

《主な内容》
1、ケガとは?病気とは?
2、もしもこんな場面に遭遇したら?
3、救助者の心構え ~観察とコミュニケーション
4、子どもによくあるケガの処置と受診の目安
  ~擦り傷・切り傷、骨や関節のケガなど
5、ケガの応急処置の基本手順
  ~処置の前に、必ずやるべきこと3つ
6、まとめ・質問

《主 催・お問い合わせ》 
 体験活動リーダースアカデミー
(運営:プラムネット株式会社 アウトドア共育事業部)
 〒221-0844
 神奈川県横浜市神奈川区沢渡1-2 菱興高島台第3ビル4F
 TEL:045-312-6052 FAX:045-312-6077

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★詳細・お申込みはこちら
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/01dn63112iypi.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【受講者の声】

■ ■どんな点に満足しましたか?■ ■

・「傷の処置方法が正しいか」ばかりが気になっており、ちゃんと応急処置をできているかどうか、いつも不安が残っていました。今回の研修で、体も心も「痛みを和らげる」ことが一番重要なファーストエイドだと分かって、モヤモヤがスッキリしました。

・傷の種類によって一つずつ丁寧に教えていただいて、それぞれに対してじっくり考えながら参加できました。

・具体的にわかりやすく講義を受けられとても勉強になりました。

・前回の受講内容を今一度理解することができました。

・応急処置歩基本手順を学べました。

・オンラインで移動せず学べたこと。受診するか否かの迷う基準などを学べたこと。

・先生の経験談、みなさんの経験談が聞けたことが一番よかったです。

・基本を学ぶ良い機会を得ました。オンラインなので、時間も有効活用でき


■ ■今後、学びをどのように活かしたいですか?■ ■

・スタッフで同じ基準のもとに行動できるよう、情報共有をしっかりしていきたいです。また同時に、トレーニングの必要性を園長にも伝えたいです。(判断方法も含め)園での対処について、保護者にあらかじめ伝えて理解をしていただく努力もしてみたいと思いました。

・職員に周知し、同じ対応をしていきたい。

・けがやリスクと向き合う日々なので、今回私が忘れていたことや自己判断になっていた部分など気づいた点を、スタッフと共有しようと思います。

・園での子どもたちの対応で実践していきたいです。他の先生方にも伝達していこうと思います。

・安心してもらえるような声掛けと対応。

・現実の対処に応用していきます。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★詳細・お申込みはこちら
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/01dn63112iypi.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

上のURLを、ブラウザのアドレスバーにコピペすると、Yahooジャパンが運営するイベントサイト「パスマーケット」にリンクします。そちらで詳細をご確認の上、お申し込みください。


-------------------
体験活動リーダースアカデミー
公式LINEアカウント

 今回はどうしても日程が合わない方へ…
 登録無料!最新の講座情報を月2回を目安に配信します。
  https://line.me/R/ti/p/%40zmy4022q

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

イベントを探す

情報のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート