
今日の授業は何点でしたか?
1ヶ月前の授業より、何点高いですか?
授業を見る視点があると点数がつけられます。
何を変えればよくなるのが分かります。
その一つの指標が授業技量検定です。
5つの項目で授業を採点することで
自分の得意、不得意が分かります。
どうやったら授業がうまくなるのかわかります。
絶対に授業が上達します。
★魅力1 現場の授業を明確な指標で採点します!
★魅力2 無料のプレセミナーが2回あります!
★魅力3 どなたも授業に挑戦できます!
=====[無料プレセミナー]======
第1回 無料プレセミナー「授業の始まり(15秒)のつかみ」
7月12日(日)20:00〜21:00
立候補者が「教科書教材」「学校でやる授業」をする。
講師が「授業の始まり(15秒)のつかみ」に限定してコメントする。
・
・
・
第2回 無料プレセミナー 「あたたかな表情・対応」
7月17日(金)20:00〜21:00
立候補者が「教科書教材」「学校でやる授業」をする。
講師が「あたたかな表情・対応」に限定してコメントする。
・
無料プレ会注意事項
①参加者なら誰でも授業に立候補できます。
②林先生はいらっしゃいません。
・
・
・
・
・
・
ーーーー【林先生オンラインセミナー】ーーーー
新時代の授業技量を身につけろ!
林流、オンライン授業術大公開!
史上初!!オンライン授業を採点!!!
7月25日 14:00 〜16:30 ZOOM開催
参加費7000円
★★☆講座内容☆★★
①『第2波での休校に備える!わたしの休校中の学力保証の工夫』
様々な学校の具体的実践を知ることができます。
②『コロナ対策の今!林先生が現場で工夫に取り組んでいること』
プロの先生は、この国難にどう立ち向かっているか学びます。
③『オンライン授業をD表で採点』
TOSS授業技量検定の項目を基に、オンライン授業を分析します。
④『オンライン授業だからこそ求められる 授業のスキル』
オンライン授業で必要な授業力とは?
プロの先生が徹底解説します。
⑤『オンライン授業はこうやる!林先生の算数授業』
具体的なオンライン授業を、講師がお見せします。
⑥『今やるならこのテーマ!今の子に絶対必要な道徳授業』
コロナ、東京オリンピック…
今こそ子どもが熱中するとっておきの道徳授業をします。
⑦『時代の変化に対応していく教師になるための資質とは』
日々、目まぐるしく変わる現代。
不易と流行を見極め、今求められる教師の資質とは?
プロの先生が解説します。
⑧『なんでもQ&A』
Zoomだから、気軽に聞けちゃう!日々の悩みを質問してスッキリ!
https://senseiportal.com/events/58547
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
イベントを探す
静岡県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/12 | 第16回Sunny夏実力アップセミナー |
6/21 | 第14回 静岡英語授業チャンネルBTS |
7/26 | 第3回社会科フェス(社会科実践交流全国大会)in静岡 |
8/7 | 【参加費無料!】「2025年度エネルギー・環境研究会」見学会Aコース(中部電力㈱浜岡原子力発電所) |
8/9 | 第65回 図工美術教育研究 全国大会 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
無料のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
