終了

7.29開催:SDGs100人カイギ vol.9:世界を変える、夏休みの挑戦

開催日時 19:00 21:40
定員100名
会費1500円
場所 その他オンライン開催 

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
7.29開催:SDGs100人カイギ vol.9:世界を変える、夏休みの挑戦

━━━━━━━━
正式なお申込みはPeatixからお願いします。
https://sdgs100vol9.peatix.com/
━━━━━━━━

「SDGs」という言葉を聞いたことがありますか?

2015年9月に国連の「持続可能な開発サミット」で採択された持続可能な開発目標(SDGs:Sustainable Development Goals)は、2030年までに「誰ひとり取り残されない世界」の実現を目指した、国際社会共通の17の目標です。

第9回のSDGs100人カイギは「世界を変える、夏休みの挑戦」というテーマで、日本科学未来館やWWFジャパンの方からSDGsを体感しながら学べるプログラムについてご紹介いただきます。また、海洋プラスチックごみという大いなる「問い」に向き合った作品「陸の海ごみ」を制作されたアーティストの藤本 明さんからアートとSDGsの可能性について伺います。

この夏休みに、こどもも大人もSDGsについて学ぶ一歩を踏み出してみませんか?

夏休みの自由研究のテーマ設定に悩んでいる学生と保護者の方や、SDGsの学びの場作りに興味のある方は、ぜひご参加ください。

▼概要
受付:2020年7月29日(水)18時40分 受付開始
日時:2020年7月29日(水)19時00分~21時40分
会場:オンライン開催
形式:ZOOMかYoutube Liveの選択が可能

▼費用
社会人 1,500円
大学生・院生・専門学生 800円
中高生500円
注記:Peatix経由でお申し込みと決済をお願いします
https://sdgs100vol9.peatix.com/

お申込みと詳細は下記ページをご参照ください。
http://junec.gr.jp/sdgs100ninkaigi/

▼コンセプト
・SDGsをテーマに本気(ガチ)で活動をしている面白い人の話を聞く、出会える
・SDGsについて活動をしている人、興味ある人をつなぎ、ゆるやかなコミュニティを創る
・肩書や属性ではなく、SDGsや未来に対する「想い」でつながる

▼プログラムの流れ
25分 オープニング&アイスブレイク
80分 ゲストトーク(1人15分)
・日本科学未来館 科学コミュニケーター 高橋 尚也 様
・WWFジャパン オフィサー 松浦 麻子 様
・サンシャイン水族館 館長 丸山 克志 様
・アーティスト 藤元 明 様
30分 ゲストトーク リフレクション・Q&A
15分 クロージング

▼ゲストプロフィール
高 橋 尚 也(たかはし なおや)さん
日本科学未来館 科学コミュニケーター
2017年より現職。日本科学未来館において、SDGsワークショップの開発やイベント企画など、持続可能性に関する科学コミュニケーションを実践している。
個人として、留学先のスウェーデンの環境教育を日本の教育機関で実践活動を行う。学校と協力し長期的なカリキュラムを共創し、出前授業を行うとともにその効果についての学会発表など理論研究を繰り返している。
ESDや環境教育に関する委員会の委員や、日本ESD学会 若手の会の設立などの活動を通して、多様な主体によるパートナーシップの実行がESDを加速することを信じ活動している。

松 浦 麻 子(まつうら あさこ)さん
WWFジャパン オフィサー
コンサルタント、科学館スタッフを経て現職。
机上のお勉強になってしまっている環境問題を、より自分事に感じ、考えてもらえるように、と開発したプログラム「においでめぐる動物園ーくんくんPlanetに出かけよう」が2019年度グッドデザイン賞を受賞。
WWFジャパンでの活動を軸にしつつも、大学の非常勤講師、地方科学館での科学教室などを通じて、社会に対して自ら課題感を持ち、解決しようと考える次世代を育成する活動を展開中。

丸 山 克 志(まるやま かつし)さん
サンシャイン水族館 館長
1964年生まれ。東京水産大学(現 東京海洋大学)卒業の後、株式会社サンシャインエンタプライズに入社。飼育・展示スタッフとして魚類を中心に担当。1991年のしながわ水族館オープンや、2011年のサンシャイン水族館全館リニューアに携わり、2015年からサンシャイン水族館館長に就任。
2006年からサンシャイン水族館が沖縄県恩納村と一緒に進めているサンゴを守る「サンゴプロジェクト」をスタート。水族館で育て、殖やしたサンゴを海へ還す「サンゴ返還プロジェクト」と、沖縄の海でサンゴを育て、産卵によりサンゴを殖やす「サンゴ礁再生プロジェクト」の2つを推進している。
サンゴプロジェクト
https://sunshinecity.jp/file/aquarium/coral_project/

藤 元 明(ふじもと あきら)さん
アーティスト
1975年東京生まれ。東京藝術大学美術学部大学院デザイン専攻修了。FABRICA(イタリア)に在籍後、東京藝術大学先端芸術表現科非常勤助手を経てアーティストとして活動。都市における時間的/空間的余白を活用するプロジェクト「ソノ アイダ」を主催。人間では制御出来ない社会現象をモチーフとして、様々な表現手法で作品展示やアートプロジェクトを展開。主なプロジェクトに「NEW RECYCLE®」、広島-New Yorkで核兵器をテーマに展開する「Zero Project」など。2016年より開始した「2021」プロジェクトは現在も進化中。
Gallery A4 “陸の海ごみ -The Marine
https://vimeo.com/akirafujimoto

▼注意事項
・プログラムを「見るだけ」「聞くだけ」の参加も可能です(Youtube liveからアクセスしてください)。
・会議室ID(配信URL)は前日までにPeatixのメッセージ機能でご案内します。
・決済が完了されていると開催日前日までに「視聴」ページで会議室IDなど確認できます。
・配信のため、映像・音声の乱れが生じる場合がございます。
・通信にかかる費用については、各自でご負担ください。

▼開催スケジュール
2019年
10月30日(水)第1回 SDGsを起点に、人と人、人と世界とつながろう
11月27日(水)第2回 住み続けられるまちづくり
12月18日(水) 第3回 世界を変える、はじめかた。
2020年
1月29日(水) 第4回 世界を変える、ユースの挑戦。
2月26日(水) 第5回 ジェンダーギャップ121からの挑戦
4月22日(水) 第6回 世界を変える、プラットフォームの挑戦
5月27日(水) 第7回 世界を変える、教育者の挑戦
6月24日(水) 第8回 世界を変える、”mottainai”の挑戦

▼取材記事
世界を変える方法を楽しく学ぶ。
「SDGs100人カイギ」が生まれるまで。
https://www.dnp.co.jp/media/detail/10158099_1563.html

▼企画・進行
こども国連環境会議推進協会
丸善雄松堂株式会社
DNP ほか

 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

5/11「脳科学者・屋久島おおぞら高等学校校長」茂木健一郎氏 オンライン教育講演会 『生徒の個性を発見し伸ばす方法』これからの教育の在り⽅を ⼀緒に学びませんか︖
5/11【WEB(ZOOM)受講対応】ビジョントレーニングインストラクターPRO資格認定講座 5月11日(土)12日(日)【大阪会場】
12/7第12回120分たっぷり小嶋悠紀 特別支援・学級経営力向上セミナー岐阜
5/26メンタルウェルネストレーニング指導者2級資格認定講座【福岡開催:2024年5月26日】
4/28埼玉科教協 2024春の理科フェス「シン・アクティブラーニング~到達目標・学習課題方式の授業をじっくり学ぼう!~」

科学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート