テーマ:プロジェクト学習&ポートフォリオ評価 -手法「対話コーチング」・題材「食・健康」-
▼ 主な内容
《内容:》★鈴木敏恵の未来教育ライブ&ワークショップ
プロジェクト学習&ポートフォリオ評価
-手法「対話コーチング」・題材「食・健康」-
「考える力」「課題発見力・解決力」「コミュニケーション力」が身につく21世紀の教育と話題のプロジェクト学習&ポートフォリオ評価についてわかりやすくお伝えします。実践的コーチング手法を活かし授業シュミレーションで進行します。
ワークショップですので参加者が参加する楽しいものです!
【主催】島根県立看護短期大学
【期日】平成16年8月16日(火)AM9:30~PM4:00
【会場】島根県立看護短期大学
〒693-8550 島根県出雲市西林木町151番地
【講師】未来教育デザイナー
鈴木敏恵(島根県立看護短期大学・千葉大講師)
http://www02.so-net.ne.jp/~s-toshie/
※実践事例:若槻徹(加茂町立加茂小学校教諭)
【対象】島根県立看護短期大学学生及び
ポートフォリオやプロジェクト学習へ関心ある教育関係者
【資料代】1,420円/1人(資料代:1,000円,昼食代:420円)
【お申込み】EメールまたはFAXで,ご氏名,ご住所,連絡先をご記入の上,下記までご連絡ください.
※参加申し込み先:担当:加藤 真紀
eメール:i-izumi@shimane-nc.ac.jp
FAX:0853-20-0222
▼ 教科など
情報
イベントを探す
島根県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
