開催日時 | 18:40 〜 20:00 |
定員 | 30名 |
会費 | 0円 |
場所 | 埼玉県吉川市〒342-0058 吉川市きよみ野2-25-1 きよみ野ビル2F |
![[オンライン]教員・相談室職員・不登校支援者・フリースクール職員のための学びの会 第9回(ZOOM開催)](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/senseiportal/pictures/59277/thumb.jpg?1594529338)
これまでは、参加者同士の話し合いを交え、「不登校の生徒の進路について」「公立中学校での不登校の生徒への対応の仕組み」などのテーマをとりあげてきました。3月からの長期間の休校、4月の緊急事態宣言を受けて、いろいろな不安や課題があると思います。それらを共有し、話し合う場です。
ZOOMの使用が難しい場合には、当日つばさ高等学院/つばさスクールにお越し下さい。
お申し込みは下記まで、参加者のお名前と所属、連絡先電話番号をお伝え下さい。お困りごとやご要望があれば、合わせてお知らせください。
つばさ高等学院 担当:西中
電話 048-984-0283
FAX 048-983-1109
Mail info@tsubasa-school.com
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
埼玉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
12/14 | 東京学芸大学 附属学校情報教育部 2025年度 公開セミナー「GIGAスクール構想とデジタル学習基盤」 |
11/23 | 向山・小森型理科セミナーIN東京 2025 |
9/6 | 青山学院大学マルチリンガルライティング研究センター設立記念講演会 |
9/6 | 第2回未来の先生カフェ(RTF教育ラボ) |
9/21 | 今こそ、授業の腕をあげよう!! TOSS進舞2 9月例会 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
不登校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
