今回は、教育出版6年「川とノリオ」です。
6年生の戦争教材として、読み応えのある物語です。
幼いノリオの視点で語られ、とらえどころのないと感じる方も多いのではないでしょうか。
ともすれば授業も、読解しきれず終わってしまうかもしれません。
しかし、視点を整理して読んでいくことで、母とノリオ、戦争とノリオ、おじいさんとノリオ、川とノリオと読者として豊かに意味づけていくことのできる作品です。
難しい教材だからこそ、学ぶ価値があります。ぜひ、ご参加ください。
ご興味があればFacebookページもご覧ください。
https://m.facebook.com/bungei.matsudo/
イベントを探す
千葉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/3 | 【数学】GW後のスタートが気持ちよくきれる! その準備を紹介します! |
4/29 | 明日すぐに活用できる!子どもが楽しくなる授業のポイント |
5/25 | 「生徒指導」で教師も子どももハッピーに! ~子どもとの関わり方やトラブル対応を学ぶ90分~ |
5/10 | 特別支援教育を学ぶことで、教師が変わる、学級が変わる、あの子が変わる! |
5/9 | ⭐️ハイブリッド開催⭐️ 新たな社会科を創造する会「定例研究会①」 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
教材のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
