テーマ:自然に親しみ、自ら学びを広げる子どもの育成
▼ 主な内容
《内容:》★第15回 関東甲信越地区小学校理科教育研究大会 新潟大会
【期日】平成16年10月8日(金)
【主催】関東甲信越地区小学校理科教育研究会/新潟県小学校教育研究会理科部
【後援】新潟県教育委員会ほか
【研究主題】自然に親しみ、自ら学びを広げる子どもの育成
【会場】新潟県新井市立新井小学校
〒944-0047 新潟県新井市白山町4-1-12
TEL/0255-72-2612 FAX/0255-72-3599
◇開会式並びに授業会場:新井市立新井小学校
◇分科会場:新井市総合コミュニティセンター
◇全体会場(講演会場):新井総合文化ホール
※JR新井駅から徒歩10分
【日程】受付 8:30~
○9:00~ 開会式 基調提案
○9:55~ 授業公開
・3年1・2組:『明かりをつけよう』
・4...
イベントを探す
新潟県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
6/28 | 向山・小森型理科セミナーIN神戸 2025年6月28日(土) |
5/11 | 簡単・きれい・感動! 観察実験を効果的に ~TOSS中学∞ 春の教師力UPフェス~ |
4/20 | 子どもが熱中する理科授業 ~TOSS中学∞ 春の教師力UPフェス~ |
5/11 | ALL TOSS大阪 理科教え方教室(ハイブリッド) |
4/25 | 春フェス 楽しく子供に力がつく生活・社会・理科 |
理科のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
家庭科 | 飯田清美 | 授業づくり | カリキュラム | 思春期 | コーチング | 保健室コーチング | プログラミング | 中村健一 | アイスブレイク | 授業参観 | 漢文 | 川上康則 | LD | 英検 | 赤坂真二 | 防災教育 | 高校入試 | オルタナティブ教育 | 佐藤正寿 | 美術 | QU | 音読指導 | 幼児 | 問題児 | 総合的な学習 | キャリア教育 | ユニバーサルデザイン | 菊池省三 | スクールカウンセラー | 横山験也 | 鈴木健二 | 教育実習 | 性教育 | 本間正人 | 学級指導 | 秋田喜代美 | 中高一貫 | インクルーシブ教育 | 英語教育
