テーマ:「心の育ち」を支える教育課程の創造-「はじめに子どもありき」に根ざす鎌倉小の学習(小) / 「21世紀を切り拓く学力の育成」-学びの意識が実感できる学習活動を通して-(中)
▼ 主な内容
《内容:》★横浜国立大学教育人間科学部附属鎌倉小学校・附属鎌倉中学校
共同研究発表会
小学校:教育を語り合う会 中学校:教育研究発表会
【テーマ】
小学校:「心の育ち」を支える教育課程の創造
「はじめに子どもありき」に根ざす鎌倉小の学習
中学校:「21世紀を切り拓く学力の育成」
-学びの意識が実感できる学習活動を通して-
【日程】
小学校:受付 8:15~
公開授業① 8:45~
公開授業② 9:40~
公開授業③ 10:45~
全体会(VTR) 11:50~
昼食・中学歓迎合唱 12:10~
研究会(学年・個人)13:25~
小中合同講演会 15:10~
...
イベントを探す
神奈川県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
中学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
青山新吾 | 書道 | 佐藤幸司 | 外国語活動 | 小中連携 | ロイロノート | 学級指導 | 自閉症スペクトラム | 古典 | 学習意欲 | 学力向上 | 横山験也 | 生徒指導 | アドラー | ファシリテーション | 教材作り | 話し合い活動 | 有田和正 | 教育実習 | 石坂陽 | 特別支援 | 河合塾 | 技術 | 演劇 | 発達障害 | 心の教育 | 非常勤講師 | 小論文 | オルタナティブ教育 | 中高一貫 | アイスブレイク | 佐藤正寿 | 谷和樹 | EDUPEDIA | カウンセリング | 山中伸之 | 授業力 | フィンランド | 21世紀型スキル | 協同学習
