終了

【Zoom無料セミナー】1からつくる“指導案”の作り方

開催日時 10:30 12:00
定員40名
会費0円
場所 大阪府 

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
6人が気になるリストに追加
【Zoom無料セミナー】1からつくる“指導案”の作り方

授業は好きだけれど、指導案を書くのが苦手という人が多くないですか?

私も、指導案が苦手で、指導案の作成に追われて、肝心の授業準備ができないという本末転倒なこともありました。

運よく附属小学校に勤め、たくさんのノウハウを身に付けることができました。長年、教育実習生に指導してきたノウハウをこの期間に、ぜひ学んでみてください。

具体的には、指導案を書く基礎を、社会科の授業をもとに、3つのポイントに分けて、お伝えします。

【内容】
①教材観、児童観、指導観について

②教材研究について

③本時の書き方について

【講師紹介】
清水貴之 
・小学校教員 12年目
・元附属小学校教員(専門:社会科)
・「1からつくる社会科授業」代表
・「のんびり学ぼう会」代表
・大阪市配布教科書執筆
・最先端の脳科学、心理学を活用した相談会多数開催
・インスタグラム
https://www.instagram.com/p/CBLEeeDDVvg/?igshid=oqebejjyvps5

 気になるリストに追加
6人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

4/25【4/25(土)15時播磨町内】本年度最初の参観授業ネタご紹介_春風4月検定
1/3【1/3(土)14時播磨】先着20名限定!日本一早いTOSS授業技量検定_TOSS春風新年検定2026
5/30【5/30(土)15時_伊丹市】教室にいる気になるあの子への特別支援対応術_春風5月検定
8/18第6回 谷和樹先生に学ぶ「学び方」マネジメントセミナー~子供たちが自ら学び取る学習をどのようにつくるか、 向山実践を踏まえ、令和の授業をこうアレンジする! 向山型×生成AI or ICT活用で「指導の個別化・学習の個性化」を実現する学び方~
3/20【3/20(金)14時30分ウイズあかし803】全国一斉教材活用セミナー明石会場_春フェス&春風検定

指導案のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート