終了

【好評につき】英語授業研究学会関東支部第248回例会

開催日時 15:00 16:30
場所 その他オンライン ZOOM

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
【好評につき】英語授業研究学会関東支部第248回例会
日頃より本学会の活動にご理解ご協力いただきありがとうございます。新型コロナウィルスの感染拡大の為、引き続き、関東支部では,オンラインを活用して、毎月の例会を開催してまいります。 今回は新任と若手3名の取組の報告の後,参加者の皆様と意見交換をし、どうすればより良い授業に改善していけるか考えていきます。多くのみなさまのご参加を心よりお待ちしております。 ●とき:2020年 9月20日(日) 15:00~16:30 ●タイトル:「新任・若手特集 これまでの成果と課題・お悩み相談」 発表者:上野 仰(埼玉県さいたま市立木崎中学校) 大久保夏海(茨城県坂東市立猿島中学校)加藤久瑠実(千葉県流山市立おおたかの森中学校) 司 会: 狩野晶子(上智大学短期大学部) ● 参加できるのは会員のみです(参加費無料)。なお、教員を目指す学生は無料で参加できます。 ● 会員になりた...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

4/19どの教材でも使える「授業づくりの型」を習得!全学年の道徳授業ばっちりセミナー
4/19📣 こんな方法を待ってた! \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決
5/17魔の6月に備える!授業・学級経営グレードアップセミナー
4/26リベンジの春Ⅲ!4月から鍛えた子どもたちの学びを加速させる!
4/20学校の中の子どもの権利を考える~子どもの権利保障から始まるみんなが行きたくなる学校とは~

中学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート