開催日時 | 17:00 〜 18:00 |
定員 | 100名 |
会費 | 5000円 |
場所 | 茨城県オンラインzoom |

全国の教職員の皆様,
暑い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか。
日々の授業準備とともに,自身の教師力も常に高めていきたいですね。
ところで,
学習指導要領の「背景」を知っていますか?
学習指導要領は,教師のイロハの「イ」であり基礎基本のはず。
ところが,「学習指導要領は難しい。」「読み方(解釈規則)が分からない。」という声が聞かれます。
実は,学習指導要領には,もっと大事なことがあったのです。
それは・・・
『学習指導要領作成の「原理」と「背景」を知り,学ぶこと』です!
第一次資料を勉強することが,教師にとってどれほど大事なことか。
椿原先生が,学習指導要領の示す日本の国家的課題を紐解きます。
教師の基本中の基本。さあ,みんなで学んでいきましょう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
椿原の新学習指導要領「背...
気になるリストに追加
4人が気になるリストに追加
イベントを探す
茨城県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
2/6 | 子どもの「楽しい」から出発する 体育授業づくり研修会【剣道編】 |
12/20 | UMS(浦安道徳教育セミナー) 2025年冬研究会 |
11/23 | 特別支援教育研修会 子ども主体の授業づくり in 茨城・水戸 |
12/27 | 特別支援教育研修会 子ども主体の授業づくり in 石川・金沢 |
11/15 | 1DAY箱庭心理セラピスト養成講座2025年11月15日(土) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
1/16 | 東京都小学校教育技術・指導法研究会 第5回研修会 ~国語科における、多様な子供たち一人一人に応じた一斉授業の指導法の工夫~ 【講師】椿原正和先生 |
11/8 | にこにこ先生(椿原正和氏)学習会 in丸森町 |
椿原正和のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
