終了

こころと発達の多様性と共生-だれもが健康で幸福な生活を送るために【金子総合研究所・創立記念セミナー】

開催日時 13:00 15:00
定員450名
会費0円
場所 東京都 

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
こころと発達の多様性と共生-だれもが健康で幸福な生活を送るために【金子総合研究所・創立記念セミナー】

好評につき増席しました。
============
<「金子総合研究所」創立記念セミナーを開催します>
金子書房は、「人の多様なこころの個性を認め合い、ぞれぞれの生活の質やwell-beingを高めることのできる社会に向けて」より公益性の高い情報発信や研究活動をしていくために、金子総合研究所を設立いたしました。その創立記念セミナーとして、東京学芸大学の藤野博先生を講師にお招きして、こころと発達の多様性の最新の知見と研究について、また多様な個性を持つ人々が健康で幸福な生活を送るために教師や支援者、保護者が知っておきたいことについて、お話をいただきます。

<講師・藤野博先生のコメント>
「ダイバーシティ」という考え方が広まってきています。これは、さまざまな特徴をもつ人たち同士が、お互いの違いを認め合いながら歩み寄り、共に生きることを目指す理念です。近年は「ことばや文化だけでなく、こころや発達のあり方にも多様性がある」という視点がさまざまな分野で広く受け入れられるようになってきました。それに伴い、障害についての捉え方にも変化が生じてきています。たとえば、精神医学、発達心理学の領域では発達障害の一種である「自閉スペクトラム症(ASD)」の症状とされてきたものを認知やコミュニケーションのスタイル、選好性の問題として捉えなおす動きなどが起きています。今回のセミナーでは、こころと発達の多様性に対する近年の研究動向をはじめ、多様性が受け入れられ、だれもが健康で幸福な生活を送ることのできる共生的な社会の実現に向けての課題などについて、皆さんと一緒に考えたいと思います。

2020年10月18日(日) 13:00~15 : 00

オンライン開催
※ビデオ会議ソフトウェアZoomを使用するため,下記の をご覧ください。

【講師プロフィール】
藤野 博(ふじの・ひろし)
東京学芸大学教職大学院 教授。博士(教育学)。専門はコミュニケーション障害学、臨床発達心理学。発達障害とくにASDの人たちのコミュニケーション・スタイルと選好性の問題に最近は関心をもっている。
主な著書に『コミュニケーション発達の理論と支援』、『発達障害のある子の社会性とコミュニケーションの支援』(ともに金子書房)、『絵でわかる なぜなぜ会話ルールブック』(合同出版)、『発達障害の子の「会話力」を楽しく育てる本』(講談社)など多数。

”こころ”に関わるお仕事をする方。または”こころ”の仕事を志す学生。
※ 一般の方もご参加できますが、専門家向けの内容となりますことをご承知おきください。

定員50名
    +100名(2020.8.24増席)
    +100名(2020.8.27増席)
    +200名(2020.9.17増席)

リアルタイム視聴:無料
※参加チケットの購入手続きが必要です。
Peatixにてチケットをお買い求めください。(※お1人様1枚まで購入できます)
https://peatix.com/event/1575711/view

開催3日前(10月15日)までのキャンセルにつきましてはキャンセル処理をし、チケットの再販売を行います。
それ以降のキャンセルにつきましては承っておりませんのでご了承ください。

 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加

イベントを探す

コミュニケーションのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート