テーマ:確かな学びを創る子どもの育成 ~確かな学力を育む個に応じた学習指導~
▼ 主な内容
《内容:》★学力向上フロンティア事業指定 石川町立石川小学校 研究発表会
【研究主題】
「確かな学びを創る子どもの育成
~確かな学力を育む個に応じた学習指導~」
【期日】平成16年11月12日(金)
【会場】石川町立石川小学校
福島県石川郡石川町関根165
【日程】
・授業公開Ⅰ 9:30~10:15
・授業公開Ⅱ 10:35~11:20
※国語科 1・3・5学年
算数科 2・4・6学年
生 活 特別支援学級
・全 体 会 11:40~12:10
・フリートーク 13:00~14:15
・講 演 会 14:30~16:00
宮城教育大学教授 相澤 秀夫先生
※詳細については電話・ファックスにてご連絡下さい。
担当:石川小学校教諭 松本克己
TEL 0247-26...
イベントを探す
福島県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
11/8 | 第14回ALL石坂陽セミナーinやまがた |
11/8 | 仙台白百合学園小学校 第6回 公開授業研究会「自己調整しながら学ぶ子どもを育む」 |
11/2 | 【無料研修会】市販教材をうまく活用しよう!「読み書き支援教材の必要性と具体的な支援法」<できるびより発達支援研修会> |
11/8 | にこにこ先生(椿原正和氏)学習会 in丸森町 |
11/23 | 特別支援教育研修会 子ども主体の授業づくり in 茨城・水戸 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
LGBT | 堀川真理 | アイスブレイク | 家庭学習 | 自閉症スペクトラム | グループワーク | LEGO | タブレット | TOSS | 懇親会 | 石川晋 | 自閉症 | 外国語活動 | 地学 | リトミック | フィンランド | 道徳教育 | 話し合い活動 | 群読 | 英検 | 学力向上 | スマートフォン | ソーシャルスキル | クラス運営 | 高大接続 | 平野次郎 | スクール | Teach For Japan | 高学年 | インクルーシブ教育 | 絵画 | アンガー | 現代文 | 教員採用試験 | 物理 | 認定試験 | 学習評価 | 算数 | 奈須正裕 | 本間正人
