開催日時 | 20:30 〜 21:30 |
定員 | 5名 |
会費 | 1980円 |
場所 | 東京都授業学研究所(オンライン) |

≫≫中高の数学教師・塾予備校講師・家庭教師から、教員志望者や中学生の保護者の方必見≪≪
伝説のカリスマ講師による聞きしにまさる60分!
数千人もの成績向上・合格実績向上の実績に裏付けられたノウハウで、多くの学校や塾のカリキュラムやシラバスを構築した門外不出の秘技を限定公開します。
第4回は「比例・反比例」
「関数のイメージ」を数学が苦手な生徒にも伝えられていますか?
「物理的Dimension」からイメージを掴ませることが最重要です。このイメージがつかめないと、ずっ~と「関数は苦手」になってしまうのです。
そして、この単元をいかに短時間で簡潔にマスターさせるかが、「方程式の文章題」にかけれれる時間を左右します。
この講座を受講するだけで
関数を得意分野にすることができ、関数が得意だと思えれば数学の自信につながります。
1年生の単元ですが、2・3年生担当の...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/3 | 【数学】GW後のスタートが気持ちよくきれる! その準備を紹介します! |
8/5 | 【人気講座】第67回 指導と評価大学講座 |
5/17 | 支援介助法(実践編) ー自傷・他害・パニックへの対応と予防ー |
4/26 | 文法指導のプライオリティを考えよう: 指導場面における第二言語習得(ISLA)から |
5/27 | 工学教育の原点~人生の基盤となる「乳幼児期」から見つめる~ |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
数学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
