テーマ:「国際社会を豊かに生きるコミュニケーション能力の育成」 -英語で楽しく活動することを通して-
▼ 主な内容
《内容:》★尾道市21世紀の学校づくり推進事業 栗原北小学校公開研究会
【研究主題】
「国際社会を豊かに生きるコミュニケーション能力の育成」
-英語で楽しく活動することを通して-
【期日】平成16年10月22日(金)
【会場】尾道市立栗原北小学校
【日程】12:30~ 受付
○12:55~ 授業公開(1)(国際理解-英語活動)
1-1:『いろであそぼう』
2-2:『こののりものはなあに?』
3-2:『英語劇「おむすびころりん」裏方さんだ』
4-2:『お店に行こう「何を買おうかな」』
5-2:『米から広がる世界「何を作ろうかな」』
6-1:『どこの国にいきたいですか』
○13:50~ 授業公開(2)(国際理解-英語活動)
1-2:『どうぶつとあそぼう』
2-1:『うごいてみよう』
3-1:『英語劇「おむすびころりん」パーティーだ』
4-1:『お店に行こう「ハンバーガーショップ」』
5-1:『米から広がる世界「何で食べようかな」』
6-2:『計算名人になろう~かけ算・わり算~』
○14:45~ 分科会(低・中・高)
竹中龍範氏(香川大学教授)
松香洋子氏(フォニックス研究所代表)
西谷惠美子(尾道市教育委員会指導主事)
○15:50~17:00 全体会(挨拶/研究発表/シンポジウム/閉会行事)
【参加費】無料
【お申込み】尾道市立栗原北小学校 平川良枝(教頭)宛
〒722-0022 広島県尾道市栗原町11750
TEL/0848-23-3923 FAX/0848-23-3924
E-mail/ kurikita@bbbn.jp
ホームページ/ http://www.bbbn.jp/~kurikita/
申込締切:10月15日(金)
※当日申込みもしていますが,資料作成の都合上,事前の申込みをお願いします。
▼ 教科など
英語
イベントを探す
広島県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
