開催日時 | 10:30 〜 12:00 |
定員 | 25名 |
会費 | 2000円 |
場所 | 奈良県橿原市大久保町320-11 |

日時 2020年9月26日(土曜日)10時30分~12時
日本標準の教育雑誌『教師のチカラ』が創刊して10年になります。単なる技術のノウハウだけでなく、その根底にある「哲学」や「思想」を持つことの大切さを世に問い続けてきました。今、数年の教職経験の後に改めて「子どもを育てるとはどういうことか?」について考えたいと思っておられる若い先生方からのご要望にお応えして、「教師のチカラ」創刊号をテキストにしたZoomセミナーを開催します。今も変わらぬ創刊当時からの「育てる」観や、子どもたちを「育てる」ための具体的方策について、創刊当時からの編集委員である土作が情報を提供します。勿論創刊号はテキストとしてプレゼントします。ワンランク上の力量を身に付けたいと思っている先生方、是非ご参加下さいね!
【主な内容】
◼️創刊号の注目実践と解説→ブレイクアウトを取り入れ、演習的に行います。
◼️土作流行・「育てる」指導法
◼️質疑応答
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
奈良県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/24 | 熱中する授業づくり会場 春フェス2025奈良 |
6/7 | Teacher's Cafe 「不登校」~子どものSOSを見逃さない~ (後援:奈良県生駒郡三郷町) |
4/19 | 春フェス2025奈良:算数会場 |
4/26 | 春のいきいき教育大集会 |
6/8 | 授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】6月奈良会場 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
4/13 | 春の教師力UPフェス 旧体育からの脱却!令和版‘熱中する体育’のつくり方 |
12/7 | 第39回 日本教育技術学会 宮城大会 |
6/7 | 3ステップで学ぶ不登校支援-知っておきたい援助の実際- |
4/27 | 【4/27大阪】五感を通じて楽しむ「箱庭ワークショップ」で、心のコミュニケーションを体感 |
4/19 | 共感×指導で変わる!今どき児童との信頼関係の築き方 |
技術のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
