開催日時 | 14:00 〜 15:00 |
定員 | 30名 |
会費 | 0円 |
場所 | 東京都墨田区横網(ZOOM) |
歯と口の健康を題材としたアクティブ・ラーニングが気軽に取り組める、
『Kid’s歯ッカソン』の活用方法を紹介するセミナーです。
「話だけでも聞いてみようかな」という方大歓迎です。どうぞお気軽にご参加ください!
全身健康にも非常に重要な「歯と口の健康」は、
正しい知識を伝えるだけではなく、主体的・対話的で深い学びを行い、
児童が「自分事化」することで、生活習慣の確立にも繋がります。
必要なワークシートなどの教材はすべてパッケージ化!
指導案も含まれているため事前準備も簡単、パワーポイントで授業進行ができます。
2時間版、5時間版からお選びいただけます。
★当プログラムは出前授業ではなく、教材がすべてパッケージ化されたものを
無料で提供させていただき、先生方に授業をしていただくものです。
★説明会に参加されても申し込み必須ではございません。
説明をお聞きの上、ご検討いただければ嬉しく思います。
---------------------------------------------------------------------------
Kid’s歯ッカソンとは…
ライオン株式会社と公益財団法人ライオン歯科衛生研究所が共同開発した、
歯と口の健康を題材としたアクティブ・ラーニングプログラムです。
<目的>
「歯と口の健康や歯みがき」をテーマに、課題の発見と解決に向けて、
児童が「主体的・対話的で深い学び」を実践するための取り組みです。
このプログラムを通して、歯と口の健康についてはもとより、
それ以外のことでも自発的に考え、解決策を考える姿勢が身につくことを
目的としています。
<対象>
小学校 3年生~6年生
<内容>
歯と口のことについて、課題発見、解決策の発想、他者への発表を行います。
https://www.lion-hackathon.jp/
-----------------------------------------------------------------------------
【セミナー概要】
日 時:10月17日(土)
時 間:14:00〜15:00
会 場:Zoom(WEB会議アプリ)によるオンライン参加のみ
*開催数日前にURLをお送りいたします。
対 象:小学校教員の方、養護教諭の方、教育委員会の方、
子どもの教育に関わる仕事の方、
アクティブ・ラーニングを用いた歯と口の学習をやってみたい方
説明者:竹内 (公財)ライオン歯科衛生研究所 歯科衛生士
【本セミナーについてのお問い合わせ】
ライオン株式会社 樫田(かしだ) kashidak@lion.co.jp
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
9/25 | DV加害者自助グループ(妻・恋人への暴力を止めたい男性のための自助グループ)=2025.9月第2回=【会場+zoom開催】 |
9/25 | 『どう生きるかつらかったときの話をしよう』野口聡一 一冊の本を仲間と分かち合うことの楽しさを共有しませんか!!! |
9/27 | 日本児童劇作の会9月定例会〔脚本研究部門) |
11/9 | 2025英語教育セミナー&教材展示会 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
11/29 | SDGsや観光学に興味のある英語教員、学生にお勧め!科研費公開講演会「持続可能な観光と英語教育」in 福岡 |
10/4 | 古川光弘先生直伝!保護者も安心!保護者を味方に!そんな学級経営と授業のテクニック |
4/4 | 春フェス 黄金の3日間の学級開き 演習あり |
9/30 | 先生の働き方が劇的に変わる!GPT-5を活用した新しい教育のカタチ |
9/25 | 見取りの見取り~自ら学ぶ子供たちの支援の仕方~ |
教材のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
