開催日時 | 〜 |
場所 | 北海道 函館市勤労青少年センター「サンリフレ函館」 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 対象
小学校、中学校、その他
▼ 教科・領域、テーマ等
特別支援、その他
▼ 会場
函館市勤労青少年センター「サンリフレ函館」
▼ 主な内容
研究主題:『一人一人が輝く 学級づくり・授業づくり』
~日常指導を充実させる 子ども理解と指導方法~
1/4
○講座「心を育む学級共育」(多賀一郎)
○体験型講座「エンカウンターを通した子ども理解」(八巻寛治)
○鼎談「子ども理解を日常指導にどうつなげるか」(多賀一郎×八巻寛治×山寺潤)
○学級づくり選択講座1 A~D
○学級づくり選択講座2 A~C
○学級づくり選択講座3 A~D
1/5
○授業づくり選択講座1 A~D
○授業づくり選択講座2 A~C
○講座「ユニバーサルデザインの授業づくりとは」(桂聖)
○ワールドカフェ 「対話で学びを振り返る」(岡山洋一)
▼ お問い合わせ先
実行委員 山寺 潤(北海道・今金町立今金小学校 教諭)Tel: 0137-82-0170Fax: 0137-82-0170E-Mail: yamadera@athena.ocn.ne.jpホームページ: http://newbrushup.blogspot.jp/
▼ 備考
1/4 受付 9:15~ 開会セレモニー 9:30~
1/5 受付 9:10~ 授業づくり選択講座1 9:20~
参加費:2日参加8000円/1日参加5000円
イベントを探す
北海道近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/8 | 球技授業づくりセミナー ~バレーボール編~ |
8/31 | 2学期最初の組み立て講座(ZOOM・映像) |
8/2 | 学力研・全国フォーラム2025 |
8/7 | 東北たのしい授業フェスティバル2025 |
8/5 | 第24回 教師力向上研究会令和の日本型学校教育におけるwell-being ーすべての子どもの学びを保障する授業づくりー |
授業づくりのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
