終了

理科カリキュラムを考える会シンポジウム「先生の説明やまとめがなくても、子どもが深く理解する授業」ー

開催日時 13:00 17:00
定員100名
会費3,000 円(本会会員は 2000 円・学生1000円)円
場所 その他ZOOMのみのオンラインシンポジウム 

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
5人が気になるリストに追加
理科カリキュラムを考える会シンポジウム「先生の説明やまとめがなくても、子どもが深く理解する授業」ー

司会 石渡正志(甲南女子大学)
「先生の説明やまとめがなくても、子どもが深く理解する授業」をなぜ今問題にするか
                                 滝川洋二(本会理事長)
「玉田氏の授業ビデオ(酸、酸水溶液)」から学ぶ
                 岩崎敬道(東京都市大学)・小栗美香(埼玉県立高等学校)
「玉田氏の授業作り(三態変化)」から学ぶ
              川島健治(法政大学中学高等学校)・伊藤 浩史(都内公立中学校)
「先生のまとめのない授業実践(食塩は液体にすることができるだろうか)」
                小佐野正樹(元小学校)・高橋真由美(元埼玉県公立小学校)
「総合討論:子どもが深く理解する授業をいかに作るか?」

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
5人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

7/30一人一台端末を活用した授業が実践できる!高校ICT活用セミナー
8/27【無料開催】東京女子大学主催 第14回高等学校教科別セミナー -国語、英語、地理歴史、公民、数学の最先端-
8/25【参加費無料!名古屋駅発着】「2025年度エネルギー・環境研究会」見学会Cコース(㈱NHVコーポレーション・㈱コーガアイソトープ)
8/21【参加費無料!】「2025年度エネルギー・環境研究会」見学会Bコース(中部電力パワーグリッド㈱牛島町変電所・中部電力㈱でんきの科学館)
8/7【参加費無料!】「2025年度エネルギー・環境研究会」見学会Aコース(中部電力㈱浜岡原子力発電所)

理科のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート