開催日時 | 10:00 〜 12:30 |
定員 | 100名 |
会費 | 0円 |
場所 | その他 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
申込はこちらから
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://peatix.com/event/1618547/
↑↑↑お手数ですが,URLをコピーしてください
インターネットの情報を参考に,授業づくりに活用される先生は多いのではないでしょうか。
今回のテーマは,「Webページの教材利用」。Webサイトで特別支援教育関連の教材など,積極的に情報を発信している2つのサイト管理者による会です。
1つ目は,FBグループ「新時代を生きる力を育む✊ 知的障害・発達障害のある子どものICT活用とプログラミング教育を実践しよう!🏫」のモデレーター,後藤匡敬が管理する「Teach U~特別支援教育のためのプレゼン教材サイト~」。
2つ目は特別支援教育に活用できる役立ち情報を発信している「ダッシュニンの特別支援教材室」について,樋井一宏先生による発表です。
サ...
イベントを探す
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
10/4 | 古川光弘先生直伝!保護者も安心!保護者を味方に!そんな学級経営と授業のテクニック |
4/4 | 春フェス 黄金の3日間の学級開き 演習あり |
9/30 | 先生の働き方が劇的に変わる!GPT-5を活用した新しい教育のカタチ |
10/19 | 10/19(日)役立つ!教育ワークショップ~資源・エネルギー・環境教育編~ in仙台 |
9/25 | 見取りの見取り~自ら学ぶ子供たちの支援の仕方~ |
教材のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
