| 開催日時 | 19:00 〜 21:00 |
| 定員 | 15名 |
| 会費 | 0円 |
| 場所 | 静岡県藤枝市南新屋14-1 青島北公民館 第3学習室 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加※ 写真は前回の例会で紹介されたものです。体温で沸騰する身近な液体とは!?
【理科の教育を語ろう!】SCIENTIA(スキエンティア)【第65回】例会
概要:理科教育を中心とした勉強会
対象:「理科教育に興味のある方」ならば誰でも
(小学校教員 中学校教員 教師を目指す大学生 退職教員 など)
目的:会員の親睦と結束を図り、教材紹介、教材開発、実践紹介、悩み相談等、理科
教育を中心とした学習会を目的としている
日時:2020年11月6日(金)19:00~
場所:青島北公民館 第3学習室
〒426-0072 藤枝市南新屋14-1
内容: ・日頃の実践紹介 など
参加費:無料
会費:無料
その他:
・初めての方、大歓迎です。
・事前予約は不要です。ただし、初めての参加の場合は事前に事務局までご連絡いただけると、万が一の会場変更などの際にご連絡を差し上げることができます。
事務局 高橋( m-takahashi@ra3.so-net.ne.jp )
イベントを探す
静岡県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/29 | D-pro東海2025 |
| 11/22 | 環境教育実践に役立つ『自然体験スキル』を習得し活用しよう『自然体験活動指導者養成講座(CI・NEAL・BU)』 |
| 12/7 | 第15回 BTS「静岡英語授業チャンネル」 |
| 12/14 | 静岡県~子どもたちに「食」と「農」の大切さを伝えるために~「食農体験学習指導者養成講座」 |
| 12/6 | 「第7回 知的・発達が気になるお子様の就職を考える会」講演会 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
| 11/28 | 「教科における探究の可能性」宝仙学園小学校 秋の公開授業研究会 |
| 11/22 | 理科授業公開・検討会(小学校6年生,生物分野) |
| 2/1 | TOSS花みずき検定2月例会 |
| 11/15 | 11月15日(土)大阪教育大学池田地区附属学校研究発表会(参加費無料,事前申込必須) |
理科のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
