終了

第一回チャイルドライツ・カフェ 「コロナ×SDGs×子どもの権利」

開催日時 20:00 21:00
定員80名
会費0円
場所 その他 

国際子ども権利センター(シーライツ)では子どもの権利に基づいた活動を展開しています。子どもの権利に基づいた活動(ライツ・ベース・アプローチ)とは具体的にはどんなものなのか、今回は、SDGsとコロナというテーマを通じて、みなさまと共に考えていきたいと思います。

講師は代表理事である甲斐田万智子と副代表理事の岡島克樹。SDGsと子どもの権利、そしてそれらが新型コロナ禍とどう関連していくのかについてお話いたします。

国内においてSDGsの認知度が高まり、様々な取組が進む一方、SDGsに対する疑問もでてきています。SDGsの理解を深め、より良い取り組みをすすめるうえで重要な視点とは何かについて岡島理事よりお話します。

また、甲斐田代表理事からは、コロナ禍における子どもの権利とSDGsという視点からお話します。

あらためてSDGsや子どもの権利についての理解を深めたい方...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

11/111月1日(土) 07:00~11月8日(土) 23:59【オンデマンド受講専用】第1回ビジョントレーニング®学会
2/142026年2月14日(土) 10:30〜2月15日(日) 17:00商標登録済|公式認定 【大阪会場】ビジョントレーニングインストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座 2
12/13【管理職必見!オンライン受講可】②保育・幼児教育現場におけるキャリア教育(庄内こどもの杜幼稚園 園長 北島 孝通先生)_大学院授業「人財育成論」
4/10【リアルでもオンラインでも参加可】スタートで勝負が決まる!4月の学級経営のポイント×おすすめ参観授業+サークル体験
3/15★DV被害者対応スキルアップ研修会――被害者ファーストの支援を探求する.

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート