テーマ:「ものと主体的にかかわり、よりよい生活をつくりだす子どもの育成」
▼ 主な内容
《内容:》★第41回 全国小学校家庭科教育研究会全国大会 島根(出雲)大会
【主催】全国小学校家庭科研究会 中国四国小学校家庭科教育研究会
島根県小学校家庭科教育研究会
【研究主題】
「ものと主体的にかかわり、よりよい生活をつくりだす子どもの育成」
【期日】
平成16年10月21日(木)
【日程・会場】
◇第1日(10月21日)
:出雲市立塩冶小学校 出雲市立高松小学校 出雲市立北陽小学校
・12:30~ 受付
・13:00~ 公開授業
・14:45~ 家庭科研究協議
・17:00~ 大社参拝・常任理事会
・18:50~ 交流会
◇第2日(10月22日):出雲市民会館
・9:00~ 受付
・9:20~ 開会式
・10:00~ 全国ブロック研究発表協議
・12:00~ 昼食
・13:00~ 大会宣言調査報告 指導講評・講話
・14:10~ レトロモードショー「~古い着物に新たな「いのち」を~」
講師 阿部 早苗氏
古い着物が洋服として新たに蘇ったその息吹を,阿部氏と共に感じ楽しむショー。
百年という人の一生にも重なる絹の寿命を知り,「たんすの中に眠ったままの着物にもう一度光を与えたい」と切に願い,日々デザインや縫製の技術を施し,古い着物に新たな価値を持たせる挑戦を続けている。
短大や専門学校で被服を学び,学校教諭を経た後,約15年前に洋裁教室を開く。3年前,着物をオーダーメードで洋服を作り変える専門店「おもひで屋」を開業。
・15:20~ 閉会式
【お問合せ】大会事務局
出雲市立北陽小学校(出雲市稲岡町10) 木下 寿雄
TEL/0853-22-6526
▼ 教科など
家庭
イベントを探す
島根県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
