ログインしてください。
テーマ:「豊かで的確な表現力の育成」をめざす授業研究の在り方
▼ 主な内容
《内容:》★浜松市立南小学校 公開研究会
―しんどくない実践は提案できそうにありませんが、
ちょっとためになりそうな実践なら提案できます。―
「本校では平成15年度より、子どもたちの『豊かで的確な表現力の育成』をめざし、主として国語科・生活科・総合的な学習の時間を窓口とした研究を続けてまいりました。特に、国語科学習では『単元全体を公開対象とし、授業リフレクションを取り入れた研究授業』を実施することによって、めざす子ども像に迫る手立ての有効性を検証しようと試みてまいりました。
そこで本年度は、研究途上におけるひとつの節目として、子どもたちの姿やこれまでの授業研究の様子を皆様にご覧いただこうと、以下の要領で公開研究会を開催することといたしました。」
【公開テーマ】「豊かで的確な表現力の育成」をめざす授業...
イベントを探す
静岡県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/25 | 2025学級担任、初心者も安心!楽しい音楽実技体験講座 |
4/20 | 🌸春の教師力UPフェス🌸国語授業基本の「き」楽しい授業が学級を安定させる |
4/12 | 迫力いっぱい!!動きのある人物が描ける図工講座 |
4/29 | 🌸春の教師力UPフェス🌸「一学期にICT活用」GIGA端末を上手に使える先生が授業も学級も安定する |
5/3 | 🌸春の教師力UPフェス🌸「GW明け学級経営のコツ」この時期が分かれ目 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
