開催日時 | 19:00 〜 21:00 |
定員 | 90名 |
会費 | 500円 |
場所 | 東京都文京区小石川2-17-41 TCC2号館4階 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
10月、11月の2回、海外で教育や市民活動、サステナビリティに関わる暮らしを体験したゲストを迎えてトークイベントを開催します。
90分のウェビナー の後は、希望者のみで30分のカジュアルな交流会を開催します。DEAR会員の方、学生の方は参加費無料!ぜひ、お気軽にご参加ください。
●場所(オンライン)
ZOOMウェビナー(自由参加の交流会はZOOMミーティング)
※事前申し込みされた方に、参加方法をご案内いたします。
●内容
人口8000人ほどの英国の小さな街・トットネス は、2006年に「トランジションタウン」として立ち上がりました。
石油に依存する社会から脱却して、新しい社会のあり方を模索し、移行(transition)していくトランジションタウン運動のネットワークは、今や世界中に広がりを見せ、持続可能な社会のまちづくりのモデルとして脚光を浴びています...
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/23 | TOSS中学JAPANセミナー2025 |
8/19 | 【8/19(火)開催】日本の教育はどこへ向かうのか~探究・主体性・非認知能力のゆくえ~ |
9/13 | 石坂セミナー東京2025~誰一人取り残さない学級経営と授業づくり~ |
8/17 | 夏期秋期駿台教育探究セミナー『【数学】2025年大学入試問題のスペクトル分析』 |
8/18 | 【IGS15周年企画】 AI社会から逆算して考える評価とコンピテンシー |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
