開催日時 | 15:00 〜 17:30 |
定員 | 100名 |
会費 | 0円 |
場所 | その他 |

第15回 ACCIグローバル教育セミナー
海外研修・留学プログラムご担当の先生、SDGs教育にご興味のある皆様
2週連続で開催します。参加費無料、ぜひお気軽にご参加ください。
11月28日(土)15:00~17:30
12月5日(土)15:00~17:00
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
第1週目 11月28日(土)15:00~17:30
■第一部『STEMを意識した授業デザイン』
~High Tech High などの海外の学校の事例紹介も交えて~
講師:同志社中学校 教諭、同志社大学 文学部 講師 反田 任 先生
■第二部『各国のコロナ対策と教育現場・留学事情』
~各国よりライブレポート~
アメリカ、カナダ、ハワイ、ニュージーランド、イギリス各国から教育旅行に精通した現地コーディネーターが最新事情をレポートします。
-----------------------------------------------------------------
第2週目 12月5日(土)15:00~17:00
SDGs2030年へ向けての行動 ~これからの体験学習~
■『 SDGsが描く2030年の世界~大人の宿題が子どもの未来をつくる~』
講師:エクベリ聡子様 株式会社ワンプラネット・カフェ
■『SDGs達成度ランキング1位スウェーデンのAgenda 2030教育とは』
講師: 高見幸子様 スウェーデンコーディネーター
■『教育旅行におけるSDGsの活用例~群馬県みなかみ町の取り組み』
講師: 福田一樹様 一般社団法人みなかみ町体験旅行
■講師3名による対談『環境教育・行動する人・2030年へ向けて』
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
~お申込み・詳細ご案内~
https://www.acci-jp.org/seminar2020nov/
~企画実施・お問合せ先~
一般社団法人アサヒ国際文化交流協会
〒101-0042 東京都千代田区神田東松下町13 神田プラザビル7階
Tel : 03-3526-3581(受付:平日09:00~18:00)
担当メール:atiseminar2@ati-jp.com 担当:影吉、和泉、堀、上杉
イベントを探す
その他近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
7/29 | 安木先生の音読講座~生徒のやる気を高める効果的なフィードバックとその実践~ |
8/29 | 令和7年度 文部科学省委託 主任教員研修 |
7/22 | 令和7年度文部科学省委託主任教員研修に係る実施委員候補者研修 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
9/3 | 令和7年度 文部科学省委託留学生に対する日本語教師【初任】研修 |
7/28 | 日本屈指の多動パパ教員の時短術 ~3人の子育てをしながら~ |
8/31 | 援助職のセルフケア:支える人が支えられるために |
9/27 | 講演「国境なき医師団の現場から—人道援助は紛争の道具じゃないー」 |
7/30 | 【ニュージーランド大使館主催】語学留学セミナー&個別相談会(留学エージェント、学校教員、大学職員等の業界関係者向け) |
留学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
