ログインしてください。
開催日時 | 14:00 〜 17:00 |
定員 | 50名 |
会費 | 2,000円 |
場所 | 宮城県大崎市古川駅前大通四丁目2番1号 大崎市図書館 多目的ホール |
講座内容(予定)
受付開始 13:30~
1 14:00~14:30
学習指導要領から読み取る日本の国家的課題
2 14:30~15:20
説明文の構造的読解指導
~全国学テ国語最難関「記述式」問題に対応した答え方指導~
(休憩15分)
3 15:35~16:25
物語文の構造的指導
(休憩10分)
4 16:35~16:50
学級経営,授業で変わった子どもの事実
5 16:50~17:00
Q&A(参加者の質問に椿原先生がお答えします。)
※講座内容は変更になる場合もあります。ご了承ください。
※隣席との間隔は広めにします。マスク着用でご参加ください。
体調が優れない場合はご参加を控えてください。
申し込まれる方へ
以下の内容を記入の上,申込をしてください。
1 お名前
2 勤務校,役職 例:宮城県○○市立○○小学校 教諭(校長など)
3 メールアドレス
4 緊急連絡先(任意)
申込先
山本裕康 hiroyasuy@nifty.com
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
宮城県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | 第2回 授業を面白がる会 in盛岡 |
12/7 | 第39回 日本教育技術学会 宮城大会 |
6/14 | 授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】6月秋田会場 |
7/26 | 日本言語技術教育学会 第34回 秋田大会 |
7/12 | 〔高等学校教員対象 夏季研修会 in仙台〕東京理科大学 理学部第二部 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
国語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
