テーマ:「伝え合う力」を育てる学習指導のあり方 ―国語科と「総合的な学習の時間」との連携を図りながら―
▼ 主な内容
《内容:》★平成15~16年度 千葉市教育委員会研究指定校
千葉市立本町小学校 研究報告会
【研究テーマ】「伝え合う力」を育てる学習指導のあり方
―国語科と「総合的な学習の時間」との連携を図りながら―
【期日】平成16年12月9日(木)12時30分より受付
【会場】千葉市立本町小学校
・JR千葉駅下車 徒歩20分/バス7分(1番バス停「大宮団地行き」本町小学校下車)
・京成千葉中央駅下車徒歩15分
・千葉都市モノレール 葭川公園駅下車徒歩7分
【内容】
○公開授業 13:15~
①国語科(1年~6年、杉の子学級)
②「総合的な学習の時間」(3年、6年)
○全体会 14:30~
○記念講演 15:15~
東京学芸大学教授 大熊 徹先生
演題 国語科と「総合的な学習の時間」との連携
【お申込み】
《学校名・所属名, 所在地・連絡先, 職名・ご芳名》 を,
12月2日(木)までにFAXまたは郵送にてお願いいたします。
〒260-0012 千葉市中央区本町2-6-23
千葉市立本町小学校 教頭 久米三凾
TEL 043-227-4501 FAX 043-222-0912
E-mailpc01@hnc-es.cabinet-cbc.ed.jp
▼ 教科など
国語
総合的な学習
イベントを探す
千葉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
10/28 | 東京学芸大学附属大泉小学校 探究校内研究会公開⑤ |
11/6 | 東京学芸大学附属大泉小学校 探究校内研究会公開⑥ |
9/26 | 東京学芸大学附属竹早小学校自己実現活動第2回校内研究会 |
10/31 | 島根大学教育学部附属学校園 2025年 保育・教科授業づくり研修会(田村学主任視学官の講演会あり) |
10/16 | 東京学芸大学附属大泉小学校 探究校内研究会公開④ |
総合的な学習のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
