終了

最前線のYouTube現役プロが教える! YouTubeの始め方・企画の考え方・学校広報での活用方法!【オンライン開催】

開催日時 19:00 21:00
定員4名
会費10,000円
場所 岡山県岡山市北区駅元町15-1 リットシティビル5F
最前線のYouTube現役プロが教える! YouTubeの始め方・企画の考え方・学校広報での活用方法!【オンライン開催】

【高校・大学関係者必見】最前線のYouTube現役プロが教える!
YouTubeの始め方・企画の考え方・学校広報での活用方法!

これからの学校広報に動画が必要となっていることは、今の世の中を考えても皆様ご存知の通りだと思います。
実際にコロナの影響から多くの学校がHPに動画をアップし、学校公式YouTubeチャンネルを作成しています。
ただ、大多数の学校は動画を載せるだけで終わってしまい、実質的な広報には繋がっておりません。

そこで今回は、なぜYou Tubeなのか?をはじめ、学校現場でYouTubeを活用していく際のポイント、
また広報だけに限らず生徒の学びにYouTubeを活用することが社会で活躍できる生徒の育成に繋がることをお伝え致します。
明日から使えるテクニックも盛りだくさんの為、ぜひ「学校広報」・「生徒の学び」にご活用頂ければと思います。

[開催日時]
2021年 1月26日(火) 19:00~21:00

[参加費]
10,000円(1校)
※4校限定(1校3名様まで入室可)
  学校ごとでワークをしていただきますので、1校1画面での参加をお願い致します。

[申込締切]
2021年 1月25日(月)

[参加方法]
お申込みは下記サイトよりお願い致します。
https://manabo-youtube2.peatix.com/
オンラインシステムZOOMにて開催致します。

[対象]
中学校、高校、大学関係者

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

[当日の流れ]
=============
18:45 開場 ※1校1画面での入室をお願い致します。
19:00 セミナー開始
20:30 質疑応答
21:00 終了
============

[セミナー内容]
①なぜ学校現場でYouTubeを活用すべきなのか
②学校でのYouTubeの始め方
③どんな動画を上げていく? 学校でのYouTube企画の考え方とは
③企画はこうして生まれてくる!実践ワークショップ!
④YouTubeは持久走! 生徒の学びと広報を両立させるSchool YouTubeの活動とは!?

▼こんな課題を持っている先生におすすめ▼
生徒にとってYouTubeがどういった存在なのかしりたい・・ ・
カタログやチラシの広報は費用対効果が悪い・・・
オープンスクールの変わりにプロモーション動画を作ったが、 再生されない・・・
『広報』でも『学び』 でもYouTubeを積極的に活用していきたい・・・

[講師プロフィール]
こだま 氏
カンコーマナボネクト(株) SchoolYouTube 特別講師
1989 年平成元年生まれ。 大学在学中に放送作家の専門学校をダブルスクール。
-2011- テレビ番組制作(バラエティ番組AD・ドラマ助監督)
-2013- ゲーム開発(スマホゲームのプランナー)
-2016- YouTubeコンテンツの企画・ディレクション・ 編集等を担当するディレクター。
YouTuberプロモーション、 インフルエンサーマーケティング等を担当する PRプランナー /PM。
-2019- インフルエンサー事業を展開する上場企業で勤務
人気YouTuberのプロデュース、チャンネル運営、 動画制作を行っている。

[ご参加の際の注意点]
・zoomアカウント名を参加される方のお名前に設定の上、ご参加ください。 例:(井上、宮本、田中)
・スライドを視聴していただきながらご受講いただきますので、画面が見やすいパソコン、タブレットを推奨しております。安定したネット環境にてご受講ください。
・お顔を拝見し合いながらセミナーを進めさせていただきます。ビデオをオンにしておいてください。
・当セミナー及び、ワークの内容、テキスト、画像、動画等の無断転載・無断使用は固く禁じさせていただきます。(無断転載・転用禁止)

■主催
カンコーマナボネクト株式会社
〒700-0024 岡山県岡山市北区駅元町15-1 岡山リットシティビル 5階
[TEL]086-280-8585 [E-mail]ncspartner@esc.or.jp
[Web] https://k-manabonect.co.jp/

■運営
SchoolYouTube プロジェクト事務局
[Web] https://schoolyoutube.jp/

▼日々の活動をツイッターで報告中▼
https://twitter.com/SchoolYouTube1

イベントを探す

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート