テーマ:「自ら学びを創りだす子どもの育成」 ~「学びを創りだす力」を育む、総合的な学習の時間・生活科~
▼ 主な内容
《内容:》★横浜市教育委員会 教育課程開発実践推進校「総合的な学習の時間」
横浜市立戸部小学校 研究発表会
【研究主題】「自ら学びを創りだす子どもの育成」
~「学びを創りだす力」を育む、総合的な学習の時間・生活科~
【期日】平成16年12月17日(金)受付 13:20~
【会場】横浜市立戸部小学校
・横浜駅東口より103系統「上原」下車すぐ
・京急戸部駅より徒歩10分
・市営地下鉄高島町駅より徒歩15分
【内容】
○公開授業1 13:45~14:30
<4・5組 「めざせ!飼育員まであと何歩?野毛山動物園で」>
夏に野毛山動物園で「一日飼育」を体験してきました。動物たちともっと仲良くなって、飼育員をめざしてみようかな?絵に描いてみて、いろいろ測って...
イベントを探す
神奈川県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
7/27 | NHK for Schoolで教育アップデート 2025 神奈川 |
7/26 | 7/26(土) 子どもの救命救急法 国際資格 EFR-CFC 取得講座 |
7/13 | K-DECカフェ |
7/21 | 全国まわしよみ新聞サミット@ニュースパーク |
7/21 | 『テアトロ・アル・ヴァシオ日本ツアー2025年』 指導者、アーティスト、大人向けワークショップ 開催!! |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
7/19 | Readers Theatre (英語音読劇)研究会7月例会 |
11/23 | 2025井戸セミナーin関西 |
8/9 | 数学教育協議会 第72回全国研究大会・松戸大会 |
7/25 | 【SDGs達成に向けた環境教育・ESD実践講座】環境省主催 教職員等環境教育・学習推進リーダー養成研修(オンライン研修 第2回) |
7/19 | GEG Utsunomiya 特別セミナー 「Canva やAIを 普段づかいしよう」 |
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
