開催日時 | 21:00 〜 21:40 |
定員 | 40名 |
会費 | 0円 |
場所 | 兵庫県オンラインZOOM |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加オンライン模擬授業が中心の学習会です。
どなたでも参加可能です。
無料です。
【参加者の感想】
◆達也先生の「令和の日本型学校教育」の解説、
非常にシンプルで分かりやすかった。
1.令和の日本型学校教育を定義せよ。
2.個別最適な学びとは何か。
3.協同的な学びとは何か。
解説を聞いて、すっきりしました。
熟読し、キーワードを抽出しなければと感じました。
5名の先生方の模擬授業、それぞれに提案があり、
熱中しました。
子どもが熱中する授業、私も作っていきます。
明日から「また頑張るぞ」と元気を頂きました。予定された内容 ※その日によって参加者の要求によって変わります
◆講座開始9時PM
9:00-9:10
今週やりたくなるお勧め授業(10分溝端達也)
9:10-9:40
参加者の模擬授業検討(30分参加者立候補)
...
イベントを探す
兵庫県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
模擬授業のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
金大竜 | 思考ツール | 地理 | 総合的な学習 | 授業づくり | 赤坂真二 | プレゼンテーション | 平野次郎 | コミュニケーション | 読書指導 | 協同学習 | 法教育 | 教材開発 | 鹿毛雅治 | ユニバーサルデザイン | 文部科学省 | 川上康則 | 教科教育 | 家庭学習 | 演劇 | 教員採用試験 | 東京書籍 | ディベート | カウンセリング | 思春期 | 自然体験 | 実験 | 読解 | Teach For Japan | 学級経営 | 自閉症 | 河合塾 | インクルーシブ教育 | 飯田清美 | 秋田喜代美 | 世界史 | 教え方 | 指導案 | 英文法 | 高等教育
