ログインしてください。
開催日時 | |
場所 | 群馬県 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加テーマ:~子どもたちに育てたい道徳性 と 求められる教師の指導力~
▼ 主な内容
《内容:》★道徳教育改革 望年スペシャルセミナー2004
~子どもたちに育てたい道徳性と求められる教師の指導力~
【主催】「道徳教育改革集団」群馬事務局
【後援】高崎市教育委員会
今こそ子どもたちに育てたい「正義と勇気」。それを伝える教師に求められる指導力についてを学ぶ半日講座です。1月からの道徳授業・学校生活全般を通じた道徳教育に大いに生かせることと思います。道徳教育改革集団,今年最後のスペシャルセミナーです。ぜひふるってご参加下さい。
【期日】平成16年12月28日(火)12:50~16:40
【会場】群馬県高崎市南公民館 5Fホール
(高崎市立南小学校南側・高崎駅西口徒歩5分)
【日程】
12:20~12:50 受付(5Fホール入口)
12:50~13:30 ミニネタで創る温かい学級づくり 土作 彰氏
13:30~14:10 中学生への生徒指導と道徳授業 桃崎剛寿氏
14:10~14:25 休 憩(15分)
14:25~15:05 今だから求められる道徳「基礎学力」佐藤幸司氏
15:05~15:45 これからの教師に求めたい力 宇佐美寛氏
15:45~15:55 休 憩(10分)
15:55~16:40 「運動論」を持て ~自覚的教師のすべき事~
深澤 久氏
※講座終了後17:00から高崎駅近くにて、望年会(懇親会)を行う予定です。
今年一年を振り返り、来るべき新年の抱負を語り合う「望年会」ですので、
ぜひふるってご参加下さい。なお、参加費は4,000円程度です。
【講師】
深澤 久氏 「道徳教育改革集団」代表/高崎市立浜尻小学校教諭
宇佐美寛氏 千葉大学名誉教授
佐藤幸司氏 「道徳教育改革集団」団長
山形市立第三小学校教諭
桃崎剛寿氏 「道徳教育改革集団」局長
中学ネット代表
熊本市立武蔵中学校教諭
土作 彰氏 「道徳教育改革集団」番長
日本教育ミニネタ研究会代表
奈良県広陵町立真美ヶ丘第一小学校教諭
【参加費】2,000円
【定員】50名
【お申込み】http://www8.wind.ne.jp/marudo/
▼ 教科など
道徳
イベントを探す
群馬県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
5/24 | 日本道徳科教育学研究学会 第3回研究大会(第2回総会) |
道徳教育のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
