終了
初日から授業で関係バッチリ!? 子どもの信頼関係を勝ち取る秘訣! 「子どもが話を聞くようになった!」 「授業中寝る子が減った!」 「テストの平均点が上がった!」 目からウロコの学級経営バッチリセミナー!#授業力 #模擬授業 #特別支援 #学級経営 #小学校 #中学校 #高等学校 #授業づくり #教員採用試験
開催日時 | 14:00 〜 16:30 |
定員 | 50名 |
会費 | 現職2000,学生1000円 |
懇親会の定員 | 10名 |
懇親会の会費 | 2000円 |
場所 | 兵庫県姫路市北条1丁目98 姫路労働会館 第五会議室 |
*こちらはリアル(会場)でのセミナーとなります。
*オンラインをご希望の先生は下記にお申し込みください。(同じ内容です。)
オンライン(ZOOM)
https://senseiportal.com/events/63156
まもなく新学期が始まります!
子どもの信頼を勝ち取るとる上で重要なのは「授業力」!
授業は教師の説明が長くなるほど、「わかりにくく」「濁ります」
しかしながら、教師自身は「頑張った」と思うのです。
教師がよく頑張った、が実は子どもに届いていない場合もあるのです。
■年度はじめに何をしたらいいのかが分かります!
子どもと初対面。
ここから勝負はスタートです!
はじめの3日。
頑張れば、ほぼ一年は安定します。
ミスしてしまうと、
しんどい一年があなたの身に・・・
少しでも成功に近づく原理原則をお伝えします。
...
気になるリストに追加
22人が気になるリストに追加
イベントを探す
兵庫県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
11/23 | 2025井戸セミナーin関西 |
10/11 | 【10 /11(土)10時30分_兵庫県学校厚生会館3F東会議室】石坂陽流子どもたちが熱中する授業講座_春風10月検定例会 |
10/18 | 日本特別ニーズ教育学会第31回研究大会 |
9/28 | 【無料療育講座】「子どもの可能性を伸ばす!発達を促す関わり方」 |
4/4 | 春フェス 黄金の3日間の学級開き 演習あり |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
10/4 | 古川光弘先生直伝!保護者も安心!保護者を味方に!そんな学級経営と授業のテクニック |
11/15 | 2025年度東京学芸大学竹早地区附属学校園公開研究会 |
10/19 | 10/19(日)役立つ!教育ワークショップ~資源・エネルギー・環境教育編~ in仙台 |
9/25 | 見取りの見取り~自ら学ぶ子供たちの支援の仕方~ |
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
