開催日時 | 10:00 〜 12:00 |
定員 | 100名 |
会費 | 無料円 |
場所 | 東京都 |
【詳細】
JICA地球ひろばHP 公開セミナーページをご覧ください。
https://www.jica.go.jp/hiroba/information/event/2020/210207_01.html
※応募者多数のため、締め切らせていただきました※
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
身の回りの課題や世界の問題について、どのように子供たちに教えたらよいのかな?」
「『ジブンゴトとして考えさせる』ってよく聞くけど、具体的にどんな授業をしたらいいんだろう?」
そんな思いを抱える先生方、全国の仲間と共に「私たちと世界のつながり」や「持続可能な社会のジブンゴト化」についてSDGsや多文化共生を切り口として共に学んでみませんか?
本セミナーでは、株式会社Ridilover/一般社団法人リディラバ代表の安部敏樹氏をお招きし、社会課題を「みんなのもの」にするために必要なことや、「ジブンゴト化」するうえで大切な視点について、事業として取り組まれている経験を踏まえながらご講話いただきます。
また、世界の課題に目を向けた授業を実践する先生方を応援するため、「持続可能な社会のジブンゴト化」をテーマとして本年度JICA地球ひろば主催の研修に参加し、学習指導案の作成や授業実践をされた先生方の実践事例もご紹介します!
特に学校の先生(小・中・高)をはじめ、SDGsや多文化共生に関わる教育の実践・普及に従事されている方々におススメです!
※基調講演の内容や詳細については、今後随時更新予定です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【教員・教育関係者向け】公開セミナー 「ジブンゴト化」で世界とつながる ~授業実践からの学び~
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日時:2021年2月7日(日曜日)10時から12時
会場:Zoomによるオンライン開催
プログラム
1.[10時から11時]
◎基調講演:「身近な課題をジブンゴト化するには」(仮)
講演者:安部 敏樹 氏 (株式会社 Ridilover/一般社団法人リディラバ 代表)
2.[11時から12時]
◎ミニレクチャー
講師:森茂 岳雄 先生(中央大学文学部教授、日本国際理解教育学会長)
テーマ:国際理解教育/開発教育に身近なリソースを活用する(仮)
◎2020年度「国際理解教育/開発教育指導者研修」参加教員による授業実践事例紹介
登壇者:
仙波 千浩 氏(宇都宮市立宮の原中学校)
石塚 和洋 氏(新潟青陵高等学校)
脇田 佐知子 氏(名古屋市立植田東小学校)
中村 祐哉 氏(熊野町立熊野第一小学校)
*申込フォームにて、お聞きになりたい発表者を1名お選びください。
対象:教員、教育関係者、国際理解教育、開発教育、SDGsに興味のある方
定員:100名(先着順)
参加費:無料
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
JICA地球ひろばHP公開セミナーページ:
https://www.jica.go.jp/hiroba/information/event/2020/210207_01.html
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
2/9 | 第6回谷・長谷川セミナー |
1/25 | 《参加無料》「脳の力を最大限に引き出す!~意欲を高める脳科学に基づいた効果的な学習指導~」(東京) |
2/24 | 【実践英語教育セミナー】授業をアップデート!新課程に対応するためのヒント |
2/24 | TOSS中高数学セミナー25春 |
1/19 | 第20回 高校社会教育サークルあごら例会 |