| 開催日時 | 10:00 〜 16:00 |
| 定員 | 30名 |
| 場所 | 愛媛県オンライン Zoom開催 |
◆意欲を高める言葉のかけ方を学びたい方に◆
解決志向ブリーフセラピーとは、
問題の原因を追求せず、
問題のない状態=解決を築いていく心理療法(カウンセリング)。
教育、医療、福祉、産業の現場に
広く活用される汎用性の高い手法です
ワーク盛り沢山で
すぐに使える内容にしています
解決志向の関わりによって
自然と自主性が育っていく理由は
相手をまるごと受け止める姿勢で承認される体験と
ご本人が気づいていらっしゃらない
【出来ていること】【大切な思い】【行動力】【才能】【好奇心】【愛情】【情熱】【思いやり】【創造性】【安心感】など
肯定的な側面に目を向ける体験から
自己肯定力が高まり自信がついていくからです
そのあり方と声掛けを
生徒、保護者、学生、教員と20年以上も関わってきた
ベテランカウンセラーの知識と経験を基に
丁...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
愛媛県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
生物 | タブレット | 春休み | スクールカウンセラー | 漢文 | 授業力 | 佐藤幸司 | ノート指導 | デジタル教科書 | 鹿毛雅治 | インクルーシブ教育 | 本間正人 | 学び合い | 英文法 | 学級崩壊 | 伴一孝 | インターネット | 菊池省三 | リトミック | 教育実習 | 苫野一徳 | 絵本 | アクティブラーニング | 教員採用試験 | 小林宏己 | 幼児 | ユニバーサルデザイン | 二瓶弘行 | 教え方 | 鈴木健二 | ファシリテーション | 教師力 | 実験 | 管理職 | 歴史 | 学級づくり | Teach For Japan | 合唱 | 思考ツール | 小論文
