開催日時 | 14:00 〜 16:00 |
定員 | 200名 |
会費 | 0円 |
場所 | 東京都 |

今回の「金子総研」特別セミナーは、「多様性から考える新しい学びのかたち」をテーマに、公立小学校教諭の森村美和子先生と子どもたちに、特別支援学級で取り組まれている、子どもたちの感覚特性や興味・関心を活かしたユニークな授業実践の紹介と、東京藝術大学の新井鷗子先生から、アートを通じた障害のある子どもたちとの交流企画の紹介、そして学級の子どもたちと東京藝術大学とのコラボレーションによる研究開発の取り組みについてもご紹介いただきます。さらに、その活動の背景と意義とをコメンテーターの藤野博先生と米田英嗣先生より、それぞれ特別支援教育、基礎心理学の立場から解説をいただきます。学校という場を越え、多領域と連携しながら子どもが学びを深めていく実践例を通じて、多様な学びをめぐる子どもたちの成長の可能性について参加者の皆さんと一緒に考えたいと思います。
<日時>2021年3月7日 (日) 14:00...
気になるリストに追加
6人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
9/25 | DV加害者自助グループ(妻・恋人への暴力を止めたい男性のための自助グループ)=2025.9月第2回=【会場+zoom開催】 |
9/25 | 『どう生きるかつらかったときの話をしよう』野口聡一 一冊の本を仲間と分かち合うことの楽しさを共有しませんか!!! |
9/27 | 日本児童劇作の会9月定例会〔脚本研究部門) |
11/9 | 2025英語教育セミナー&教材展示会 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
特別支援のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
