「ここがポイント 理科の授業講座」が、はじまります
小学校の理科の授業について,情報交流を目的とした講座です。
授業をおもしろくしたい。
授業で実験を楽しみたい。
うまくいかなかった実験の理由を知りたい。
ZOOMで、全国の先生方と交流しませんか。
日時 2021年1月30日(土)10:00開始(毎月開催予定です)
内容 4年 氷・水・水蒸気の単元で、この実験をやってみませんか
日程 9:50 ZOOM開始 司会 箕輪秀樹(栃木)
10:00 簡単な自己紹介
10:10 開始:ここポイのねらい(丸山哲也)
10:15 提案1 固体・液体・気体を分類する授業(八田敦史)
…授業の進め方など
10:25 提案2 アルコールの液体⇄気体をプラスしよう!(丸山哲也)
…展開と実験のコツなど
10:35 つけたし アルコー...
気になるリストに追加
7人が気になるリストに追加
イベントを探す
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
11/23 | 第16回高校物理の授業に役立つ基本実験講習会 in 福岡 |
9/27 | もう悩まない!育休明け→理科専科の悩みに答える理科授業セミナー |
11/23 | 向山・小森型理科セミナーIN東京 2025 |
10/25 | 10月25日【教師のための理科実験実技講習】 A:音 B:加熱の実験 |
9/27 | 9月27日【教師のための理科実験実技講習】 A:天気 B:ものの温まり方 |
実験のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
