テーマ:「自然を学ぶ楽しさを実感し、科学的な見方や考え方を高める理科教育の創造」
▼ 主な内容
《内容:》★平成15・16年度文部科学省「理科大好きスクール」事業埼玉県教育委員会指定
加須市立加須南小学校 「理科大好きスクール」研究発表会
【研究主題】
「自然を学ぶ楽しさを実感し、科学的な見方や考え方を高める理科教育の創造」
【期日】
平成17年1月18日(火)
【会場】
加須市立加須南小学校
東武伊勢崎線「加須駅」下車 南口より徒歩15分
【日程】
12:50~ 受付
13:10~
●公開授業
1-1:生活科「みんな、みんなだいすきだよ」
2-2:生活科「あしたへジャンプ」
3-2:理科「明かりをつけよう」
4-2:理科「水のすがたとゆくえ」
5-1:理科「てこのはたらき」
6-1:理科「電流のはたらき」
●公開事業(おもしろ理科教室)
「まわれまわれかざぐるま」「見てごらん水と油のふしぎ」
「いい音するよ紙の笛」など
14:30~ 講演
『自然に学び、科学的な見方や考え方を高める理科教育の創造』
文部科学省初等中等教育局教科調査官 日置光久先生
15:35~16:30 全体会
【お問合せ】加須市立加須南小学校
〒347-0033 埼玉県加須市下高柳1991
TEL.0480-63-2255 FAX.0480-63-2257
▼ 教科など
理科
イベントを探す
埼玉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
6/28 | 向山・小森型理科セミナーIN神戸 2025年6月28日(土) |
5/11 | ALL TOSS大阪 理科教え方教室(ハイブリッド) |
5/11 | 簡単・きれい・感動! 観察実験を効果的に ~TOSS中学∞ 春の教師力UPフェス~ |
5/21 | 【5/21(火)21時ZOOM】5月子どもたちが熱中する理科授業_春フェス |
4/25 | 春フェス 楽しく子供に力がつく生活・社会・理科 |
理科のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
